![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:23 総数:587236 |
参観ありがとうございました。![]() ![]() 子どもたちも,いつも以上に緊張していたこともあったかと思いますが,張り切っている姿も少しは見ていただけたかと思います。歌詞に気持ちをのせて歌ったり,自分の考えをみんなに伝えたりと今できることをがんばっていました。 これからも,子どもたちのかっこいい姿がたくさん見られることが楽しみです。 休日参観より7
2年1組算数「長さ」
6年生総合定期な学習の時間「よしだのじまん〜修学旅行から学ぶ〜」 2枚目が1組、3枚目が2組。 ![]() ![]() ![]() 休日参観より6
1年生図工「おべんとうばこのなかみはなあに」
1枚目1組、2枚目2組。 2年生算数「長さ」 ![]() ![]() ![]() 休日参観より5
5年1組理科「植物の発芽」
3年生理科「昆虫を育てよう」 6年生算数「分数×分数」 ![]() ![]() ![]() 休日参観より4
3組国語「ぼくだんごむし」
1年生国語「ぶんをつくろう」 2枚目が1組、3枚目が2組。 ![]() ![]() ![]() 午後はPTA親睦バレー 2
準備運動をして、いよいよ試合開始です。
各学年に紺色の「かっこいいしきん」Tシャツ姿の教員も参加しています! みなさん、大きなけがもなく、最後までハッスルして終わられました。 お疲れ様でした! ![]() ![]() ![]() 休日参観より3
4年1組国語「短歌や俳句に親しもう」
4年2組社会「くらしと水」 5年1組社会「国土の気候の特色」 ![]() ![]() ![]() 午後はPTA親睦バレー 1
午後からは、PTAの学年対抗親睦バレーボール大会です。
PTA保健体育委員会の皆さんにお世話になりました。 開会式の様子です。 ![]() ![]() ![]() 引き渡し訓練
4時間目は、引き渡し訓練です。
お家の方の協力を得て、強い地震や台風の特別警報などで不測の事態で、子どもたちを学校に留め置いたときに、お迎えに来ていただく際の訓練です。 昨年は、運動場で行いました。今年は体育館で行いました。 長蛇の列で、お待ちいただくことになったのですが、ご協力いただき、感謝しています。 今後は、今回の訓練をもとに、さらにより良い形を考えていきたいと思っています。 ![]() ![]() 休日参観より2
5年2組理科「植物の発芽」
3年社会「京都市のまちの様子」 2枚目が1組3枚目が2組です。 ![]() ![]() ![]() |
|