京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up14
昨日:30
総数:640290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2日目活動開始

画像1
画像2
 お世話になった浜千代館を後に,最後の目的地パルケエスパーニャへ向います。お天気もよく今日も楽しめそうです。眠そうな子どもたちもいますが,今は元気です。

日の出

画像1
 おはようございます。6年生の子どもたちは早起きして日の出を見に行きました。
 少し雲がかかってはいますが見事な日の出を見ることができ,みんなで神秘的な瞬間を共有することができました。
 2日目の今日も元気に活動できることでしょう。いってらっしゃい。

夕食

画像1
画像2
 旅館について旅館の方からお話を聞きました。その後一人一人にお膳が出され,夕食を食べました。夕食の後は夜店で買い物です。そして入浴,交流会と続きます。その様子は明日にお知らせします。
 みんなと過ごす夜は,まだまだ楽しみが続くようですね。

旅館着

画像1
画像2
画像3
 水族館ではアシカショーで楽しみ,いろいろな生き物を見学しました。その後二見ヶ浦の夫婦岩の見える海岸沿いを歩き,宿泊先の浜千代館には4時40分頃に到着しました。みんな元気に活動しています。

昼食

画像1
画像2
 水族館に着いて,先に昼食を食べました。みんなほっこりして,しっかり食べていました。昼食の後,水族館内の見学です。

おかげ横丁

画像1
画像2
画像3
 内宮を見学して,おかげ横丁で買い物をしました。11時50分,これから水族館に向かいます。

内宮着

画像1
画像2
画像3
 10時30分頃,無事内宮に到着しました。車酔いもなく全員元気です。見学した後,おかげ横丁での買い物に向かいます。

休憩

画像1
画像2
 9時過ぎには甲南サービスエリアに到着しました。1回目のトイレ休憩です。体調については今のところ車酔いなどなく,全員元気です。

修学旅行へ出発です

画像1
画像2
画像3
 修学旅行へ出発の日がやってきました。快晴の空の下,子どもたちは全員元気に出発しました。お見送りの保護者の皆さんありがとうございました。

参観日〜2年〜

画像1
画像2
 2年生は国語「今週のニュース」で,見つけたニュースを発表しました。ニュースを聞いて感想を話したり紙に書いて伝えたりしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 ALT,身体計測(4年・大空),小中連絡会(烏丸中学・旧6年担任),上京支部図工主任研修会
6/8 縦割りグループ会議,身体計測(3年),クラブ
6/9 科学センター学習(大空),身体計測(6年),田植え(5年)
6/10 フッ化物洗口,歯磨き巡回指導(1年),課外英語,口座振替日
6/11 身体計測(5年),食の学習(2ー2)
PTA
6/9 PTA常任委員会
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp