京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up2
昨日:40
総数:451490
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

玄関 ピロティーが一新しました

画像1
玄関を入った「ピロティー」が,一新しました。

玄関ピロティーのテレビモニターに,生徒の活動の様子がスライドショーで紹介しています。現在は,3年生「修学旅行」の様子を放映しています。

日曜参観で来校された時には,玄関ピロティーのテレビで生徒の活動の様子をご覧ください。

日曜参観のお知らせ

6月 7日(日) 日曜参観

日時 : 平成27年 6月7日(日)8:50 〜 12:45

内容 : 1校時 参観授業  8:50 〜  9:40
     2校時 参観授業  9:55 〜 10:45
     3校時 参観授業  10:55 〜 11:45
              ( 1・2年 授業  3年 道徳 )
     4校時 参観授業  11:55 〜 12:45
              ( 1・2年 道徳  3年 授業 )

保護者対象の説明会(3年)
 内容 「進路について・修学旅行の報告」11:55 〜 12:25
                        (予定時間です) 

※1,2年の保護者の方が説明会を聞いていただいてもかまいません。
※午後からは部活動の見学・保護者会があります。
 (お子様にご確認ください)
※当日は、昼食はありません。

配布した「日曜参観のお知らせ」プリント
 ※下記アドレスをクリックすると閲覧することができます。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/data/20140...

避難訓練を実施しました。

6月 1日(月) 4限 避難訓練をおこないました。

1限〜3限は,第1回 定期テストの1日目をおこない,4限は,避難訓練をおこないました。今回の避難訓練は,火災を想定した状況での避難訓練をおこないました。
学校で火災が発生した場合の「避難経路の確認」を確認し,グランドで「クラス生徒の点呼」および学年の生徒人数の把握をおこないました。

学校で災害が起こった時の避難訓練はおこないました。
自宅で災害が起こった時,どこに避難するのかを確認しておきましょう。
自分の「命」は,自らが守れるように心がけましょう。
災害は,いつ,どこで 起こるかわかりません。
日頃から準備を心がけましょう。
画像1
画像2

第1回 定期テスト が始まりました。

6月 1日(月)第1回 定期テスト が始まりました。

明日,2教科の定期テストがあります。
3限より授業になります。
5限までありますので,昼食の用意が必要です。
(給食はあります。)
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp