5月21日(木)、台湾から國立旗美高級中学と國立民雄農工高級職業学校のみなさん27名が本校を訪問され、教育みらい科2年生40名と交流会を開きました。
歓迎セレモニーでは、本校生徒の中国語による挨拶に始まり、日本剣道形の披露、台湾の生徒さんたちの歌と踊り、記念品の交換に続いて、3校の生徒が混ざり合って10のグループに分かれ、「花いちもんめ」で体を動かし、緊張をほぐしました。
その後、同じグループで交流スタート。「和菓子」「日本の遊び」「両国のコンビニ比較」「部活動」など、さまざまなテーマについて語り合おうとしますが、日本語・中国語・英語の単語が飛び交うものの、なかなか思いを伝え合えない様子。でも、あや取りや折り紙などでいっしょに遊んだり、歌と手拍子が始まったりと徐々に盛り上がっていきました。最後に中庭での記念写真をパチリ。互いにアドレスを交換するなど、別れを惜しんでいました。
3校の生徒にとって、異国の同世代同士の交流は、世界を感じ自国を見直す貴重な機会となったことでしょう。旗美高中・民雄農工のみなさん、ありがとうございました。