京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up23
昨日:17
総数:260533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子    

修学旅行 14

退館式で宿舎の方にお礼を言って、8:40予定通り出発しました。これから、犬山城に向かいます。
画像1
画像2

提出物 修学旅行 13

 全員元気に2日目の朝を迎えました。朝御飯には、名古屋名物のきしめんがついています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 12

 昨日の夜の反省会の様子です。
画像1
画像2

修学旅行 11

 同じく、水族館の白イルカ(ベルーガ)の写真も抜けていましたので、アップしておきます。

 修学旅行の引率者から、1日目は6年生全員、元気で楽しく活動できましたという連絡を受けています。ご家族の皆様、どうぞご安心ください。
 
 修学旅行1日目の、ホームページの掲載は、これで終了とさせていただきます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 10

 昼食の写真が抜けていましたので、アップしておきます。
画像1
画像2

修学旅行 9

 夕食後に、名古屋こテレビ塔に行きました。名古屋の夜景は、とてもきれいでした。風が心地よかったです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 8

 5時30分からは、夕食でした。
 メニューは、みそかつ、ロールキャベツ、鰆のソテーデミグラスソースetcのごちそうです。みんな、美味しいと言って、完食する子もたくさんいました。
 そして、今日が誕生日の人がいました。みんなでHappy Birthdayの歌ってお祝いをしました。
画像1
画像2

修学旅行 7

 午後4時30分過ぎに、予定通り宿舎に到着しました。宿の方にごあいさつをして、夕食まで荷物の整理をして一服しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 6

 科学館では、極寒の体験、竜巻など、たくさんの科学体験をしました。子どもたちも興味津々な様子でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 5

水族館で見た、イワシのトルネードの様子です。
おみやげを買った後、名古屋港が見える橋を渡り、予定通り出発しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 1年 心電図
5/30 芝刈り 子ども茶道教室
6/1 朝会
委員会活動 身体計測3組
6/2 プール清掃 身体計測 5・6年
6/3 身体計測 3・4年
歯科検診 1〜3年
6/4 身体計測 1・2年
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp