京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up89
昨日:59
総数:328703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

今日の給食 5月28日(木)

画像1画像2
ししゃものからあげ だいこん葉のごまいため いものこ汁 黒大豆 麦ごはん 牛乳

ハンガリー舞曲 第5番

画像1画像2
今日の音楽の時間は,ブラームスのハンガリー行進曲の鑑賞をしました。
突然変化する強弱や速度を体を使って楽しみました。

「階段上がってたら,隠れていた人に突然驚かされたみたいな曲や。」

伊藤先生の上手な指導のおかげで,音楽が日常の中にとけ込んだ様子です。


最後は,リコーダーの練習です。
次はテスト!!がんばろう(^^)/

外国語 ALT チェルシー先生と一緒に♪

画像1
画像2
2組は 「アルファベット ババ抜き」

大文字と小文字を揃えます。

nとu pとq dとb などに苦戦しながらも楽しく文字と親しみました。

★2年 国語「かんさつ名人になろう」★

画像1
画像2
生活科の学習でプチトマトを育てています。
これから、多くのものを観察していく2年生。
せっかく観察するので、かんさつ名人になろうと
がんばっています。
そこで、国語の学習で「かんさつ名人になろう」という単元があるので、
観察のポイントや書き方のポイントを学習して
読んだ人にも様子が分かるような観察記録を書いていきましょう。

外国語 ALTのチェルシー先生と一緒に♪

画像1
画像2
1組は「5ヒント アルファベットクイズ」

5つのヒントで相手の言葉を当てるクイズです。

英語でのやり取りを楽しんでいます!

学校探検について

 1・2年生合同で,学校探検に行きました。各学年のクラスや校長室,職員室,うさぎ小屋など,学校の中にはどんなものがあるのか,勉強しました。学校探検の振り返りでは,「うさぎの毛がふわふわで気持ち良かった」「理科室の人体模型にびっくりした」などと話していました。また自分たちでも,色んな部屋に行き,学校について知っていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

☆5年 食に関する指導がありました☆

画像1
画像2
画像3
今日は栄養教諭の先生が来てくださり,食に関する指導をしていただきました。
味には,甘味・塩味・酸味・苦味・うま味という「五味」があるということを教わりました。

うま味は,日本食ならではの味覚ということも知り,子どもたちは先生の話にしっかり耳をかたむけていました。

その後ランチルームで,給食をたのしく・おいしくいただきました!

☆5年 ALTのチェルシー先生と学びました☆

画像1
画像2
画像3
本日の外国語活動では,ALTのチェルシー先生といっしょに学びました。
今日は「How many〜?(いくつ?)」という表現について学習をしました。

「How many dogs??」とチェルシー先生が聞くと,子どもたちも一生けんめい聞きとり
「Two dogs!!」「One cat!!」などのように英語でしっかり答えることができていました。

世界にはいろいろな「ジャンケンゲーム」の仕方があることも知り,
みんなで交流したジャンケンゲームでは,白熱した勝負がくりひろげられていました♪

ぐっときた本の帯 グランプリ決定戦!

画像1
画像2
画像3
国語「カレーライス」の学習の最後にもう一度帯をつくりました。
最初につくった帯に比べて,ずっといいものが出来上がりました。
作品の読みが深まることで,使う言葉や強調したいポイントが厳選されるということが実感できました。

学習のまとめとして,投票でグランプリを決めました。

・ぐっときた グランプリ!
・ナイスキャッチコピー賞
・話が気になるで賞(あらすじ)
・グッドデザイン賞

を決めます。みんな,真剣に選んでいました。
自分が考えた分だけ,人の作品を見るのも深まっている様子でした。

★2年 書写★

2年生の子どもたちは丁寧に字を書くことができます。
でも、すぐに字の形をくずしてしまうので、
さらにみやすい字になるように
ポイントを押さえて書写しました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp