![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:13 総数:510271 |
6年修学旅行14
5月25日(月)
中野うどん学校です。 いよいよ手打ちうどん体験です。 生地が半分の厚みになるように手で押します。 その後,めん棒を使ってどんどん薄く仕上げていきます。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行13
5月25日(月)
予定通り,午後3時に中野うどん学校に到着しました。 これから,子どもたちが楽しみにしていたうどん打ち体験をします。 さて,上手く出来るでしょうか? ![]() ![]() ![]() 学年 大なわとび![]() 今週から,晴れの日の毎週月曜中間休みに学年で大なわの練習をすることにしました。 普段は大なわで遊んでいない子どもたちも笑顔で楽しんでいました。 6年修学旅行12
5月25日(月)
午後1時10分,大鳴門橋を通過しました。 子どもたちもバスの中でビデオを見てくつろいでいます。 ![]() ![]() ![]() 給食試食会2
5月25日(月)
給食時間になりました。 子どもたちが食べている給食と同じものを頂きます。 今日は,牛乳,麦ごはん,すましじる,たけのこごはんの具,ひらてんの煮つけです。 みなさん,懐かしそうに召し上がっておられました。 ![]() 6年修学旅行11
5月25日(月)
予定より15分早く北淡震災記念公園を出発しました。 これから約2時間30分程バスに乗リ,次の目的地「中野うどん学校」に着く予定です。 ![]() ![]() 6年修学旅行10
5月25日(月)
午前11時40分,昼食タイムです。 メニューは,子どもたちの大好きなカレーです。 淡路島産の玉ねぎが入った,とても美味しいカレーでした。 ![]() ![]() ![]() 給食試食会1
5月25日(月)
本日,保護者を対象に,給食試食会が行われました。 学校給食を通して,食に関して一緒に考えていこうという主旨で, 毎年,この時期に実施しております。 まず,本校栄養教諭より,給食についてのお話がありました。 この後,一緒に給食の準備をして給食を頂きます。 ![]() ![]() 6年修学旅行9
5月25日(月)
子どもたちは,見学したことをしおりに書きとめていきました。 やはり,実物を見ることは学習になります。 どんどんしおりに書き込んでいました。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行8
5月25日(月)
地震体験コーナーでは,阪神淡路大震災を引き起こした地震動を体験しました。 実際に体験した子どもたちは,口々に, 「びっくりした。怖かった。」 と,話していました。 ![]() ![]() ![]() |
|