![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:19 総数:514328 |
3年生 視力検査![]() ![]() ずーっと使う大切な目だから,大事にしていきたいね! 3年生 理科 『たねうえ』![]() ![]() 「先生,芽が出てたよ!」 と,うれしそうに最近教えてくれたりもしました☆ 遠足に行ったよ!![]() ![]() クラスのお友達と行く初めての遠足。みんなで乗った地下鉄、みんなで食べたお弁当、どれも楽しい思い出になりました。 スポーツテストをしました。
今週の体育の時間にスポーツテストをしています。今日は,ソフトボール投げや立ち幅跳びなどに挑戦しました。
やり方をよく聞いて,一人ひとり一生懸命取り組んでいました。「楽しいな。」「またやりたいな。」と子どもたちは楽しんでいたようです。 ![]() ![]() 4年 理科「天気と気温」![]() ![]() ![]() 3年生の学習で使った,温度計を使って,曇りの日の気温を1時間ごとに測りました。 子どもたちは,「1日中気温が低くて寒い」,「曇りの日でも,1日の気温は変化する」など,3年生の学習を思い出しながらそれぞれの予想を立て,班ごとに協力して調べていました。 歴史体験学習パート2![]() ![]() ![]() 歴史体験学習パート1![]() ![]() ![]() 大宅タイム
今日の朝会の後,6年生の大宅タイムがありました。大宅タイムの内容は,各学級のクラス目標と6年生全体の目標を元気に発表しました。大宅小学校の最高学年としてみんなの手本となる様に頑張ります。
![]() ![]() 学校探険に行ったよ!![]() ![]() ![]() 「プールが大きかったよ。」「図書室には本がいっぱいあったよ。などたくさんの発見があったようです。 これからの学習で,どんな場所があったかを振り返り,詳しく知りたい部屋について調べていく予定です。 ねんどで遊ぼう
図画工作科の時間に、ねんどをつかって好きな形を作りました。それぞれ、まるめたり、ひもみたいに長くしてみたりして楽しい作品を作っていました。
1年生はねんどが大好きで、休み時間にもねんど遊びをしている子もいます。 友達の作ったものを見るのも作品作りのヒントになったようです。また、みんなでねんど遊びできるといいですね。 ![]() ![]() |
|