![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:57 総数:590210 |
たくさん見つけました![]() ![]() ![]() 春の風景を思い浮かべながら,言葉や絵をかきました。 言葉が次々見つかり,休み時間になっても続けたい!という子がたくさんいました。 久しぶりの登校です。
5連休が、あっという間にすみ、久しぶりの登校です。
PTAの声かけ登校に設定してくださいました。 5連休あけで、いろんな思いで登校しているのでしょう。 元気な子もいれば、ちょっと疲れてるかな・・・?という子も。 ![]() ![]() ![]() 第四錦林小学校教育目標
本校の学校教育目標及び学校経営方針については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
H27 四錦の教育 第四錦林小学校教育目標 グローバル化時代によりよく生きるために 自ら考え行動する子を育てる 〜一人一人に確かな学力をつける〜 学校評価結果等漢字の成り立ち![]() 今日は,4種類の漢字の成り立ちがあることがわかりました。 これからまた他の漢字について調べるのが楽しみです。 天気の変化![]() 今日は,雲の動きと天気の変化について考えました。 今後は,自分たちで天気予報にも挑戦します。 ビオトープの様子
ビオトープの春まっさかり、またまた様子が変わってきました。
一番下の写真はリンゴの実です。 ![]() ![]() ![]() ありがとうございます ビオトープ作業日
今日のビオトープ作業は、リンゴの木にできたリンゴの実の間引きでした。
きれいな花が咲いた後、実がたくさんできています。 でも大きなリンゴの収穫を目指すと、この実を間引きしなければならないそうです。 少し、もったいないような気もしますが、そういうものだそうです。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() いいお天気で気持ちいい!!
家庭訪問期間ですが、6年生は担任の研修の都合で今日は6時間授業でした。
ですから、昼休みは、6年生だけが残っていました。 良いお天気だなと、ふと総合遊具を見ると、楽しそうな6年生の姿が・・・。 総合遊具で自分たちだけが、ゆったりと遊べて嬉しそうです。 最近は、2年生が解禁になったところでずっと使っていましたから・・・。 よかったね。 ![]() ![]() 朝会の後の話し合い 3組・低学年
3組と低学年の様子です。
話し合って決めたことは、玄関に掲示する予定です。 ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() |
|