![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:54 総数:322419 |
4年 ぽかぽかの日差しの中で
理科の学習で,1年間続けて観察する植物や生き物を決め,運動場に観察に行きました。昨日,復習した温度計も使って,その植物のまわりの温度もチェックします。
今週のはじめまで雨の日が続きましたが,とっても良い天気の中,虫眼鏡を握ってしっかり観察できました。季節が変化する中で,観察している植物や生き物がどのように変化するのか(変化があるのか)。楽しみですね。 ![]() ![]() 修学旅行11
6年生全員,元気に帰ってきました。
帰校式の様子です。 ![]() ![]() 修学旅行 10
志摩スペイン村で…
エビカレーを食べています。 ちょっと疲れ気味です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行 9
あいさつを終えて,旅館を出発しました。
朝ごはんを食べてみんな元気です。 ![]() ![]() 修学旅行 8![]() 女子は,寝不足気味! 修学旅行 7
外へ出たとたんにダッシュ!
その後は,楽しそうに遊んでいます。 夢中で遊んでいるうちにくつをぬらしてしまう人も…。 ![]() 修学旅行 6
さあ!楽しいお買いものタイムです。
ワクワクドキドキ出かけて行きました。 ![]() 修学旅行 5![]() ![]() 海を見ると疲れも吹っ飛びました。 みんな元気に旅館に到着しています。 5年 久々の快晴![]() ![]() 雲と天気の関係について話し合いました。 「雲が動いたり,増えたりすると,天気が変わる。」 「雨が降るときは,雲の色が暗くなった。」 「雲の様子と天気の変化は関係あるんだ。」 ということが,話し合いから分かりました。 デジタルカメラで記録していたので,変化の様子がよく分かりました。 今日は,とてもいい天気でしたが,図書館に行く子もいました。 図書委員として役割を果たしている子,ちょっといってみようかと思い行く子, 静かな図書館で,ゆっくり読書を楽しんでいました。 これも,先週の作文「私と学校図書館」の効果でしょうか? ちなみに,毎月第1土曜日は親子読書の日です。 親子でゆっくり読書をしてみてはどうでしょうか? 話題ができて結構おもしろいですよ。 修学旅行3![]() ![]() ![]() おかげ横丁も散策しました。 |
|