京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:5
総数:225206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

スポーツテスト実施(グランド)

画像1
画像2
画像3
 グラウンドでは、ハンドボール投げ、立ち幅跳び、50m走の測定が行われました。
 測定の合間は友達と和やかに過ごしていましたが、いざ計測の時は、誰もが真剣な面持ちで取り組んでいました。
 雨も全然影響なく、ケガなく無事に測定は終了しました。

スポーツテスト実施(体育館)

画像1
画像2
画像3
 6月18日(水)の5,6限に、体育館とグランドを利用して、全校スポーツテストが実施されました。
 あいにくの曇り空からの小雨の中でしたが、比較的涼しいコンデションの中、無事に各種目の測定が行われました。
 当日は花脊中学校から8名の生徒も参加して行われました。
 体育館では、反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こしが計測されました。
 クラス男女単位で、それぞれの種目の計測と移動を行いましたが、整然と行動することができました。

玄関の「図書室情報コーナー」 〜先輩たちの輝き〜

画像1
画像2
画像3
 6月24日(月)管理棟の玄関横の、図書館支援員さん手作りの「図書室情報コーナー」の展示内容がかわりました。
 「先輩たちの輝き」というタイトルで、地域の北桑田高校の自転車部の選手が「高校総体近畿予選」で大会記録を更新した新聞記事や「森林リサーチ科」の紹介記事の展示がされています。
 「我が町の良さを知り、人としての土台がしっかりすることで生きていく力がつく。『みがく、かがやく』は教育の原点」と横にしたためていただいています。
 その他にも京北出身で周山中学校の先輩が書かれた図書も、陳列・紹介されています。

今年度初めての定期テスト

画像1
画像2
画像3
6月24日(火)と25日(水)の両日、定期テストが実施されています。
 今年度最初の定期テストです。
 1年生にとっては、これが初めてのテストとなり、事前に担任の先生からテストの受け方についての説明を受けて臨みました。
 この日はテスト初日で、その第1時間目、各学年の教室には緊張感があふれ、教室をまわっていても答案用紙に解答を書き込む音だけが響いていました。
 1年生の理科では、1分野、2分野それぞれについてのテスト問題と解答用紙を配布され、先生の指示で解答用紙と問題を裏返してテスト開始まで緊張して待っていました。
 生徒の皆さん、各教科全力を尽くして下さい。


「非行防止教室」開催

画像1
画像2
画像3
 6月16日(月)の6限に体育館で、全校生徒対象の非行防止教室が行われました。
 これは、中学生の日常生活の健全化を目指し、中学生らしい生活態度を育てるために、市内各中学校で実施されているものです。
 この日は京都市教育委員会の生徒指導課の石塚担当課長と油谷指導主事にご来校頂き、1年生にもわかるように、より具体的にていねいにお話していただきました。
 内容は、非行とは、いじめ、インターネット、無料通話アプリの問題等、それらの問題行動について中学生を取り巻く危険な状況と、その実態を紹介し、たとえ中学生であっても自分の起こしたことには責任を求められ、自分たちが正しい判断をする力を育てていく必要があり、悩むことがあれば周囲の大人に相談すること。という趣旨のものでした。
 参加した生徒たちは、真剣にきちんと話を聞くことができたと感じました。
 何が良くて何がだめなのかの判断や、危険な所や危険な事に近づかないという知識を、それぞれが身につけておいてほしいと思います。


教育相談旬間

画像1
 6月20日から教育相談が始まっています。(7月5日まで)
 「教育相談旬間」で、各クラス担任の先生が日程を設定して、1人10分程度個人面談を実施しています。
 話題は、各人に任せており何でもかまいません。
 学校生活での不安や悩み、友達や部活の先輩との人間関係、学習面、家のことなど、どんなことでも遠慮せずに担任の先生に話してみましょう。
 特に相談することがない人は,事前のアンケートに答えたことや、ここ最近自分の身の回りで起こった,楽しかったり嬉しかったことを先生に話してみてもいいのです。
 生徒のみなさん,短時間ですが教育相談の時間を有意義に活用してみてください。


陸上部夏季大会

画像1
画像2
画像3
 6月14日(土),15日(日)の両日、西京極陸上競技場で陸上の夏季大会が開催されました。
 周山中学校からは、3年8名、2年4名、1年9名の計21名の参加がありました。
 11日に本校の体育祭もあり若干疲れも残っていたのかもれませんが、全員頑張って自己記録に挑戦しました。
 1年生はこれが公式戦のデビューとなり、自己ベストも4名更新となりました。

英語検定実施

画像1
画像2
 6月6日(金)の放課後に、今年度第1回目の英語検定が実施されました。
 この日は準2級から4級まで5名の受検がありました。
 体育大会の全校体育の後、各級ごとに分かれて「筆記試験」と「リスニングテスト」に挑んでいました。
 結果は1ケ月後ごろに通知されます。楽しみに待っていて下さい。

1年生はじめての調理実習

画像1
画像2
画像3
6月16日(月)の3,4限に、1年生は家庭科で初めての調理実習に取り組みました。
 この日のメニューは、「白玉団子」です。
 各グループごとに役割を分担して、団子をこねて丸める係や、みたらしあんを鍋で焦がさずに煮詰める係など協力して頑張っていました。
 調理室の外の廊下まで「あん」のお醤油と砂糖のいいにおいが漂ってきました。
 完成した料理をみんな味わっていただきました。さて、味はどうだったでしょうか?

地域のクリーン大作戦に参加

画像1
画像2
画像3
 6月15日(日)の朝9時30分から、地域活性化を目指す取組として行われた「クリーン大作戦」に周山中学校の生徒会と生徒有志が参加しました。
 当日は夏を思わせる強い陽射しの一日でしたが、41名という多数の参加者がありました。
 京北合同庁舎前に集合した参加者は、北と南、そして東方面と3つのグループに分かれて地域の清掃活動に汗を流しました。
 途中道路の脇やしたの草地にまで下りてゴミを拾って回りました。
 午前中いっぱいかけて作業を続け、地域の清掃活動にしっかり協力することができました。参加者の皆さん、本当にご苦労様でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

学校経営方針

ほけんだより

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp