京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ようこそ 西京高等学校附属中学校へ!  西京の 青き木陰に 美しき 心むすびて いざ友よ ともに学ばむ

『後期期末テストを控えて』

画像1
 昨日より後期期末テストの1週前となり、部活動もしばらくお休みとなります。しっかりと準備をし、日頃の学習の成果を確認してほしいと思います。

 定期テストをおこなうことで、生徒諸君が習得した学力の「多く」を知ることができます。しかし、それが「すべて」ではありません。日頃の授業の中で、彼らが示してくれる発言や反応もまた紛れもなく「学力」です。
 確かに、テストは点数として目に見えやすいために分かりやすく、授業での生徒諸君の活躍は形として捉えにくいものです。そのことを忘れずに、バランスのとれた「評価」をおこなうことが大切だと、われわれは考えています。

 保護者の皆さま。お子たちが心身共に「安定した状態」で、この試験期間を乗り切れますように、そっと見守っていただければ幸いです。よろしくお願いします。

『3年生 前期選抜問題にチャレンジ』

 昨日と今日の2日間に渡り、3年生が本校高校の今年度前期選抜問題に挑戦しています。

 本校中学校生徒諸君は、入学した段階で高校への進学が認められています。同時に、高校進学後には学校の「中核」として活躍するための力も求められています。今回の取り組みは、そこで必要な学力面での到達度合いを測る大切なチャレンジとなります。

 これまで本校3年生は、入試に向けて何か特別な準備をしてきたわけではありません。どちらかというと、将来に向けてのキャリア発達に重点を置いた学習をしています。したがって、得点力だけで言えば不十分な点もあるかもしれません。しかし、中高6年間という長いスパンで見れば、高校入学後の3年間に必要な「基礎・基本」は充分に培っています。今回の挑戦が、今後に必要な学力の「目安」となってほしいと願っています。

 3年生諸君、期待していますよ!
画像1

『第4回後期代表・専門委員会』

画像1画像2
【生徒会本部からの報告です】

 第4回後期代表・専門委員会が行われました。
 今年度最後の活動となります。また、3年生は中学校生活最後の活動となります。1・2年生は今年度の反省を生かして来年の委員会活動をよりよいものに、3年生はこの経験を高校で生かしてもらいたいと思います。

※上の写真は図書委員会、保健委員会の活動の様子です。


『快晴のもとマラソン大会がおこなわれました』

画像1
画像2
画像3
 本日、加茂川河川敷においてマラソン大会を実施しました。

 はじめは風が冷たく感じられましたが、爽やかな青空の下、暖かな日差しが差し込み、マラソンをおこなうには絶好のコンディションとなりました。一部、体調が思わしくない生徒達が見学や徒歩コースでの参加となりましたが、多くの生徒諸君が自己ベストに挑んでくれました。お疲れ様でした。

 また、コース沿道には多くの保護者の皆様が応援に立っていただき、生徒達にお声かけいただきました。ありがとうございます。特に、PTA本部や学級委員の皆様には、コースの要所でサポートしていただきました。心よりお礼申し上げます。

 本校の校是である「敢為」の精神を育むために、こうした行事が必要不可欠であると考えています。「知・徳・体」をバランスよく培ってこそ、グローバル社会で活躍できる人材となってくれると思います。多くの皆様に支えていただき、この行事が続けられるよう、今後ともご理解・ご協力をお願いいたしたいと思います。

『本日 マラソン大会は予定通り実施します。』

 すでにお知らせしておりますが、標記マラソン大会を本日以下の予定で実施します。

【集合場所】加茂川出雲路橋右岸広場
【集合時間】 午前8時45分

 現地までの交通に気をつけ、しっかり朝食をとって参加してください。

『マラソン大会の実施について』

 週明けの16、17日は、本校高校の前期選抜が実施されます。それにあわせて、16日には本校附属中学校生徒全員で「マラソン大会」を実施する予定です。天候の影響が出ないことを願っております。
 本校の校是である「敢為」(あえて困難に挑む)の精神を涵養することをねらいとして続けている行事です。体調に充分留意して、参加してください。

 なお、16日・午前7時に本HPにて、マラソン大会の実施の可否をお知らせします。ご確認ください。

 もし、やむを得ない事情(体調不良等)で当日欠席する場合は、
午前7時〜午前7時30分の間に、学校へご連絡ください。先にも述べましたが、当日は高校の前期入試日でもあり、
遅いご連絡は入試事務に支障を来す恐れがあります。よろしくご協力ください。

『第2回 エンタープライズ講演会』〜多様であること〜

画像1
画像2
画像3
 昨日もお知らせしましたが、本日2,3限目の時間に標記講演会をおこないました。

 講師には、孫 美幸(そん みへん)先生をお招きし、「多様な文化を慈しんで生きる」とのテーマで、お話をしていただきました。

 はじめに、中段の写真にもあるように全学年が縦割りで交わり、大きな円をつくっての「心と体のストレッチ」をおこないました。身体全体を使って「聴く」準備体操となりました。

 その後、ご自分の体験をもとに「ミックスカルチャー」を楽しむことや、言葉を例に「多文化の豊かさ」を示されました。どのお話も興味深かったのですが、私個人としては、人種、民族、宗教等にかかわらず人として「幸福」であることの3条件として提示された

・人との交わり
・親切と感謝
・今ここにいること


が強く心に残りました。文化の違いとともに、人として根底に流れる「普遍的なもの」に触れたように思います。

 最後に、孫先生がメッセージとして示されたガンジーの言葉を紹介いたします.

 "Be the change that you want to see in the world."

『明日はエンタープライズ講演会です』

画像1
 保護者の皆さまには以前お知らせしましたが、明日は以下の要領で標記講演会が開催されます。

 時間:午前9時50分〜11時20分
 場所:本校7階メモリアルホール
 演題:「多様な文化を慈しんで生きる」
 講師:孫 美幸(そん みへん) 氏

 本校では年間に2回、本校の学校目標であるグローバルリーダーの育成に寄与するものとして、各界でご活躍なさっている方々をお招きし、ご講演いただいています。
 今回は、我々の「身近にある多様な文化」について見識を深めたいと思います。

 なお、午後からは来年度入学する児童、保護者の皆さんを対象とした「入学者説明会」を開催します。ご来校いただいた保護者の皆さまには、会場の入れ替え等でご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくご協力ください。


 

『女子バドミントン部』

【顧問からの報告です】

女子バドミントン部 結果報告です。

 2月7日(土)、11日(水)の2日間、伏見港公園総合体育館で「未来くん大会」に出場しました。 各グループでのリーグ戦で行い、決勝にはすすめませんでしたが、最後までよく健闘しました。1年生もよく健闘し、勝利をおさめるチームがいました。今後が楽しみです。今回の大会で明らかになった課題をしっかり分析して、来年度の春季大会につなげて下さい。
画像1
画像2
画像3

『食に関する標語』

 標記の標語募集において、最優秀賞に本校2年のS.T.さん、優秀賞に同じく2年のK.H.さんが選ばれました。標語は全市の学校で掲示されます。おめでとうございます!
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式 ※部活は15時まで
4/6 着任式・始業式

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

学校沿革史

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp