京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up34
昨日:42
総数:570404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童対象「就学時健康診断」は令和6年11月20日(水)の14時から実施いたします

なかよしあそびの準備

画像1
金曜日に,「なかよくしましょうの会」が開かれます。

1年生と2年生が「なかよしグループ」を組み,1年間活動します。
金曜日はその顔合わせなのです。

その会で,2年生プロデュースの「なかよしあそび」をグループごとに行います。

どんな子かな。
どうすれば楽しいかな。

去年自分たちがしてもらったことを思い出しながら,
1年生のために準備を進めていきます。

その顔は,もう立派なお兄さんお姉さんです。

大きなかみで 3

画像1
画像2
画像3
子どもたちは本当に発想豊かです。

新聞紙で服を作ったり,家を作ったり。
他に,たくさん重ねて新聞紙の海を泳いだり。

それだけでなく,友だち同士で,心地のいい場所づくりを話し合いながら進め,互いの活動を助け合う姿も見られました。

子どもたちは体全体で新聞紙の感触を楽しみました。
きっとどの子にも新聞紙の感触や活動が「いーかんじ」に残ったのではないでしょうか。

大きなかみで 2

画像1
画像2
教室の床いっぱいに新聞紙を広げました。

これまでにしたことのない活動に,子どもたちも大満足。

大きなかみで 1

画像1
画像2
25日(金)に,図工の学習で新聞紙を使った「造形遊び」をしました。

たくさんの新聞紙から,思い浮かんだものを作ってみたり,感触を楽しんだり,
思い思いに活動しました。

時には友だちの手を借りたり,一緒に活動したりしました。

今日はみんなで

 家庭訪問期間中は、放課後まなび教室も、いつもより少しだけ早くスタートしていただいています。でも、晴れていれば、高学年は、3時過ぎまで運動場で遊んでから来る予定でした。ところが運動場が、赤旗なので使えず、2年生のわくわくルームに行って、みんないっしょに学習をはじめました。少し低いテーブルに、大きくなった子どもたちも、うれしそうな表情で学習していました。
画像1
画像2
画像3

「白いぼうし」音読発表会2

画像1
 みんな登場人物になりきって自分のパートを演じてます!
画像2

お祭に向けて2

 剣鉾部は、運動場の様子が心配でしたが、何とか運動場で練習しました。家庭訪問で練習時間が少し早くなり、たっぷりと練習できました。準備も自分から声をかけてがんばりました。練習でどんどん歩いているうちに、型が良くなってきているようです。お祭が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

お祭に向けて

 5月11日の『吉田氏子講社大祭』にむけて、和太鼓部と剣鉾部は、家庭訪問中のこの期間も、地域の方が指導してくださり、練習をしています。和太鼓部は、新しい部員の3年生も、しっかりリズムに合わせて力強く太鼓をたたいていました。6年生は、特別の出番があるようで、6年生だけの打ち方を教わって、練習しました。
画像1
画像2
画像3

大ぺろりんマンをゲット

 今年度も給食を完食したらもらえる「ぺろりん」。今日はコツコツがんばってためてきた「ぺろりん」が10枚になりました。
 校長先生に10枚をそろえて報告すると,「大ぺろりん」のカードがもらえるのが四錦のおやくそく。早速代表が校長先生の所へ報告に行ってくれました。

 間もなくすると・・・届きました!!
 このキャラクターは「ぺろりんマン」ですから「大ぺろりんマン」です。また明日から,2枚目の「大ぺろりんマン」をゲットするためにも完食を目指します!
画像1
画像2

大ぺろりん登場は…

 今日、早くも、ぺろりんのカードを10枚持ってきたクラスが2つありました。校長先生に、嬉しそうな顔で「大ぺろりんをください」とお願いしに来ました。大ぺろりんは、明日もらえるのかな?
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp