1年 思い出いっぱい
作品バッグに絵を描いて,すてきに仕上げました。その中に,仕上げた作品を入れて持ち帰りました。1年間の思い出がいっぱいつまっています。
【1年】 2015-03-17 17:28 up!
“おむかえのことば”の練習 頑張っています!
1年生は,卒業式だけでなく,来月行われる入学式に向けても練習を頑張っているところです。前回よりも上手にできるようになってきました。
【1年】 2015-03-17 11:10 up!
卒業式 全校練習
卒業式に向けて,全校で「旅立ちの日に」の歌や“門出の言葉”の練習をしました。みんなで素敵な卒業式にしましょうね。
【1年】 2015-03-17 11:09 up!
休み時間に
晴れてあたたかい日が多くなってきました。今日は砂遊びをしました。大きな穴を掘って「お風呂」を作りました。
【ひかり学級】 2015-03-17 11:08 up!
畑の中から
生活単元学習の時間に土を掘り返して畑にジャガイモを植える準備をしました。すると土の中からテントウムシが出てきました。もう春が来ていることを感じました。
【ひかり学級】 2015-03-17 11:07 up!
お別れ会
3,4時間目にお別れ会をしました。初めに今月で転出する友達に,みんなから一言ずつお別れの言葉を言いました。次に転出する友達もお礼の言葉を言いました。そのあとは,みんなでバスケットボールやドッジボールをして楽しみました。
【5年】 2015-03-17 11:06 up!
朝会
3月16日(月),少しずつ暖かくなってきました。
朝会では,校長先生が卒業式を迎えるにあたっての心構えなどをお話されました。続いて漢字大会,計算大会で頑張ったお友達の表彰をしました。最後に今週の予定を確認しました。
20日は,卒業式です。しっかり練習し,素晴らしい式にしていきましょう。
【学校や地域の様子】 2015-03-16 09:53 up!
そろばん
算数科で「そろばん」の学習をしました。
友だちどうしが教え合いながら,楽しく学習しました。
【3年】 2015-03-13 18:29 up!
1年 おむかえのことば
もうすぐ2年生。子どもたちは,来月の入学式で発表する“おむかえのことば”を練習しています。新1年生に学校の様子が伝えられるようにと,一生懸命です!
【1年】 2015-03-13 18:26 up!
大なわ大会
委員会主催の大なわ大会が開かれました。
これまでの練習の成果を存分に発揮することができました。
【3年】 2015-03-13 18:24 up!