京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:23
総数:240090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

こども展2

画像1
画像2
 たくさんの展示物に,興味いっぱいの見学でした。

1月 うさぎぐみ

画像1
 途中からでも,ご都合の良い時間に起こしください。お待ちいたしております。

コマ回し(5歳児そら組)

画像1
 幼稚園からのお年玉として,そら組の子どもたちは木ゴマを一つずつもらいました。始業式が終わると早速,チャレンジです。
 コマの紐を巻くことが難しいのですが,何度も何度も巻きなおしながら,どうやったらうまく巻くことができるのか,力の加減も考えたりしながら,あきらめずに遊んでいました。巻けると回してみるのですが,どうしても床で回さないといけないと思う気持ちが強く,下に投げることでなかなかうまく回りません。しかし,何度もチャレンジをしながら,少し回ったら「回った!」とまた,気持ちをもって遊びを続けていました。

 力加減を考えながら,「回したい!」と思いをもって何度も楽しむ姿が見られています。コマ回しをこれからも楽しんでいきたいと思っています。

3学期スタート

画像1
 あけまして,おめでとうございます。
本年度最後の学期が始まりました。みんなの元気な声が園内に戻ってきました。毎日の生活リズムを取り戻して,元気よくスタートしましょう。

2学期終業式

 全員で園歌を歌った後,園長先生からそれぞれのクラスでの2学期の成長についてお話がありました。はな組さんの仲の良さや,ことり組さんが1人ずつキウイを自分でとったこと,そら組では寒い中をみんなでお掃除していたことなどの話を聞きました。
 その後,みんなで「クリスマスの歌がきこえてくるよ」を保護者の方にプレゼントをして式を終わりました。
画像1

3歳児 はな組 おもちゃをきれいにしたよ

画像1
画像2
画像3
 冬休みを迎える前に,園庭や部屋のおもちゃをきれにしました。
 園庭のおもちゃは,幼稚園のみんなで砂を落としきれいに洗いました。洗ったおもちゃを入れるかごがわからないときは,年長組さんが「こっちだよ」と優しく教えてくれました。
 部屋の片づけは,雑巾でおもちゃやブロックをきれいに拭いた後,床や自分のロッカーもきれいに拭きました。
 自分たちで使ったおもちゃをきれいにして,とても気持ち良くなりました。

楽しいつどい1

 お待ちかねの,楽しいつどいです。サンタさん本当に来るのかなあ?
画像1
画像2
画像3

楽しいつどい2

画像1
画像2
画像3
 2学期も,22日の終業式を残すのみとなりました。

12月お誕生会

 おめでとう。
画像1
画像2

野菜の収穫をしたよ(5歳児そら組)

画像1画像2画像3
 白菜やピッコロ(ちいさなニンジン)ができてきていて,
今学期最後のパンランチで味噌汁にしていただくことになりました。
 そら組の子どもたちが収穫です。
ピッコロはたくさんできていて,葉がたくさんでした。
優しく抜かないと葉だけが切れてしまうので,
土の側を慎重に抜いていました。
白菜は葉がきれいには巻き上がっていなかったのですが,
一枚ずつ葉を丁寧に持ち上げて,株を確認して抜きました。
チームで力を合わせて抜くときには,みんなでどれにするかを話し合い,「みんな持った?」と声をかけ合い,一つの株に手を伸ばして,力を合わせて収穫をしていました。

パンランチの時に,野菜たっぷりのお味噌汁をいただきました。
みんな「おいしいな」「おかわりほしいな」とおいしくいただき,
身体も心もホカホカになりました。

園で育てた野菜をみんなで食べることで,より一層おいしく感じていた子どもたち。そして,様々な野菜を食べるきっかけにもなっていくとうれしいです。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp