京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up54
昨日:44
総数:240541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

3歳児 はな組  僕たち私たちもサッカー選手

画像1
画像2
画像3
 昨日は,年長・年中くみさんがサンガつながり隊の方と一緒に元気にサッカーを楽しんでいました。
 はな組の子どもたちはテラスで「やりたいな」と見ていました。
 
 今日誕生会の後,子どもたちは一番に「サッカーしよう」と言ってきました。
 一人でボールを蹴る子ども。友達と一緒に蹴る子ども。
「取ってや〜」と友達に向かって蹴る子ども。机をゴールにして「入った」「残念」とボールを蹴る子ども。
 みんなサッカー選手の気分になって楽しみました。
 寒さに負けず,どんどん戸外での遊びをしていきたいです。

たのしみました1

 サンガつながり隊の方に来園していただいて,4・5歳さんが楽しい一時をすごしました。
画像1
画像2

たのしみました2

画像1
画像2
 園庭を所狭しと動き回りました。みんな元気いっぱいです。

お茶会1

 今日は,年長組が地域の女性会のお茶会によせていただきました。
画像1
画像2

お茶会2

画像1
画像2
画像3
 和やかな雰囲気の中で,お茶のいただき方を細部まで教えていただきました。女性会の皆様ありがとうございました。

3月のうさぎ組

画像1
 4日は,新入園児さんの半日入園日です。おにいさんおねえさんがお迎えもしてくれますよ。お楽しみに。

生活はっぴょうかい1

画像1
画像2
 みんなにっこり,楽しんでいます。

生活はっぴょうかい2

画像1
画像2
画像3
 どのクラスも,たくさん楽しんでいますよ。

生活はっぴょうかい3

画像1
画像2
画像3
 年長さんもクラスのみんなで話し合って,劇中の言葉や動作を考えました。

生活はっぴょうかい4

画像1
画像2
画像3
 多数の参観をいただきまして,ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp