京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:66
総数:303261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

12月3日 部活バレーボール

バレーボールの部活もがんばっています。2月に行われる支部交流会にむけて、アタックの練習をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

4年 京野菜について学びました

画像1画像2画像3
今日の食に関する学習は,京野菜についてでした。
給食にも出てくる京野菜。身近なようで意識していなかったら気づきません。
今月の給食にも京野菜が出てくると聞いて,子ども達は楽しみにしていました。
実際に京野菜の実物を持って実感したり,なぜ京野菜が作られたのかについて
考えたりして,京野菜の歴史や栄養などを学ぶことができました。
全国的にも有名な京野菜,大切にしていきたいですね。
学習の後は,栄養教諭の先生も一緒に給食を食べました。

りんごを噛むと血が出ませんか?

私が子どもの時,タイトルにあるようなCMがありました・・・ということは置いておいて

 先日,保健室の先生による「歯磨き指導」がありました。

今年は2人とも染め出しが出来て,かわいいドラキュラさんになりました。

染めだしのピンクが濃い部分は汚れが残っている部分で,磨き残しが良く分かります。

鏡を見ながら,保健室の先生と歯ブラシの握り方を確認し“こちょこちょ磨き”をしました。

Aさんは,この染め出しを見ることで,自分の磨き方の癖が本当に良く分かったようでした。

Bさんは,大きい歯の模型を大きな歯ブラシで,ごしごしごし。

2人とも通りすがりの先生方にいっぱい声をかけてもらい,なんだか嬉しそうでした。

これからも歯を大切にしようね。

画像1
画像2

12月3日 かしの木読み聞かせ

今日はみどり学級,4,5,6年生の子どもたちに英語での読み聞かせをしていただきました。子どもたちは英語の読み聞かせにも慣れてきているので,集中して聞いていました。
画像1
画像2
画像3

ほりほり,ぴょんぴょん !!

画像1
画像2
先日のことです。

みどり学級の2人の今年の版画は,「木版画」にチャレンジ!!

Aさんは,

三角刀で,線彫り中。

今までにない感触を楽しんでいます。

その時,

Bさんは,交流学習の体育で,高跳び中。(写真は,バー調節係中)


4年 自由参観・人権参観・懇談会ありがとうございました

画像1画像2画像3
今日は盛りだくさんな一日でしたが,
いろいろ参観していただきありがとうございました。

2時間目は,携帯電話モラル教室がありました。
携帯電話を使うときのマナーやこれからどう付き合っていけばいいか
について考えました。

3・4時間目は,ローム株式会社の方に出張授業をしていただきました。
LEDと豆電球のちがいを確かめ,節電の大切さについて学びました。
また,地球温暖化について考え,自分たちにできることを発表しました。

5時間目は人権参観でした。将来の仕事を元に,男女の違いについて考えました。
学習を通して,「男女関係なく」「一人一人がやりたいことを」
「イメージにとらわれずに」「自分らしさを大切にして」という言葉が出ました。
将来の仕事に向けて,この気持ちを大切にしていってほしいと思います。

また,懇談会も有意義な話し合いになりました。ありがとうございました。

12月3日 授業参観・懇談会

5年生は学級活動でインターネットや携帯電話を使う時に守らなければいけないことについての授業を,6年生は社会科で今の世の中の人権問題についての学習を行いました。
お忙しい中,授業参観・懇談会にお越しいただきましてありがとうございました。
画像1
画像2

12月3日 授業参観

みどり学級は道徳で整理整頓することの大切さについての授業を,4年生は学級活動で男女平等教育に関わる授業を行いました。
画像1
画像2

12月3日 授業参観・懇談会

5時間目に授業参加を行いました。12月の「人権月間」にちなんで各学年で人権に関わる授業を行いました。1,2,3年は道徳の授業を行いました。
画像1
画像2
画像3

12月3日 6年体育

サッカーの学習をしています。相手のいないスペースへボールをパスすることを意識してゲームをしました。寒さに負けずしっかり動きました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 町班長登校
3/30 離任式
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp