京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:109
総数:486957
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

絵本の読み聞かせ

図書館運営支援員による絵本の読み聞かせが図書室で開かれました。大型絵本を使っての読み聞かせはとても迫力があり,子どもたちも目を輝かせながら聞き入っていました。
画像1
画像2

空気の温度と体積のかわり方  【4年 理科】

画像1画像2
4年生の理科は,これから理科室での実験が多くなります。

今日は,ペットボトルに栓をしたり,試験管にせっけん水にまくをつけたりして,お湯の中に入れたり,氷水の中に入れたりしました。

手で試験管を温めても実験はできるかな?
ということで,頑張って試験管を温めています。
ハンドパワー!!

1年 学活(英語)

画像1
画像2
画像3
今日は,ベン先生との英語の学習がありました。
色や形を英語で言ったり聞いたりしました。

What color? やOK,Ready Go! など ベン先生と一緒に楽しく尋ねたり反応したりすることもできていました。

来週は,今日作った作品シートを使って,フィンガーツイスターをします!
とっても楽しみですね。

1年 生活科

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,チューリップを植えました。

種とは違った植え方に子どもたちは,わくわくした表情を見せていました。

来年の1年生の入学式に綺麗に咲くといいですね。
アサガオに引き続き,水やりなどお世話を頑張ります。

久しぶりの「もぐもぐルーム」

画像1
画像2
画像3
家庭科室でイワシの手開きの後,「もぐもぐルーム」での給食でした。久しぶりの陶器での給食だったので子ども達も嬉しそうでした。次回の「もぐもぐルーム」での給食を楽しみと言っていました。

ギョッと驚く魚博士になろう。

画像1
画像2
画像3
総合的な学習で「ギョッと驚く魚博士になろう」で今日は,イワシの手開きをして,その後かば焼きにして食べました。生の魚を手で開く経験のない子どもたちは悪戦苦闘,でも何とか内臓も骨も尾もとる事が出来,フライパンで焼いて醤油・みりん・料理酒で味付けをして美味しくいただきました。

学習発表会の練習

画像1
画像2
画像3
今日は2時間続きで体育館で学習発表会の練習をしました。舞台に立ち,本番の立ち位置を決めました。曲によっては場所を入れ替わります。しっかり覚えていてほしいです。その後,「上を向いてあるこう」をリコーダーで合わせたり,「未来へ」の合唱の練習をしました。本番がとても楽しみです。

栽培委員会

画像1
画像2
画像3
今月の栽培員会は京都府花き振興ネットワークと言うところから職員さんに来ていただいて花育活動をしました。初め,教室で球根についてお話を聞いてから,来月に寄せ植えをするためのチューリップの球根をポットで育てる事にしました。栽培委員の子ども達は上手に作業をしていました。来年の春にはきれいな花を咲かせてくれる事と思います。
 プランタへの寄せ植えがとても楽しみです。

2年 生活 パンジー

大根の収穫が終わった後は,パンジーの苗を植えました。色とりどりで,見ていてとても綺麗でした。土も新しくして,気持ち新たに,また毎日の水やりを頑張ります。
画像1

2年 算数 「かけ算のもんだいを考えよう」

画像1
画像2
画像3
今までは,かけ算の問題を解いていくだけでしたが,今回は自分で問題を考えてみました。身のまわりで,かけ算で表せるものって,どんなものがあるだろう…「ケーキの上に6本ずつろうそくがのっています。」「机の下にイスが4つずつあります。」など面白い問題をたくさん作ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp