最新更新日:2024/11/01 | |
本日:91
昨日:98 総数:1238663 |
【ボクシング】 京都府大会優勝
平成26年10月25日(土)、26日(日)に京都廣学館高等学校で、京都府高等学校ボクシング新人大会が行われました。
本校から2年5組「松本智哉」君がライトフライ級で出場し、見事優勝しました。 来月には、近畿大会にも出場します。 今後とも応援よろしくお願いします。 第3回塔南高校学校説明会について
<日 時>
平成26年11月15日(土) 午前10時〜12時頃(受付9時30分〜) <場 所> 塔南高等学校 講堂(旧体育館) <内 容> 1.普通科概要・選抜について 2.教育みらい科概要・選抜について 3.個別相談・施設見学・教育みらい科独自問題解説会(希望者) <参加申込> 以下のPDFファイルを印刷の上、「受付カード」を当日ご提出下さい。中学校での申込みは不要です。 PDFファイル:https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3009... 2年教育みらい科学校現場実習へ向けて
11月4日(火)から7日(金)にかけて、教育みらい科2年生の生徒が祥栄小学校での学校現場実習に臨みます。
今年度は、小学校3年生から6年生を担当し、11月6日と7日にグループ単位(5人)で国語や算数などの授業を行います。今年は初めて道徳や外国語の授業に挑戦する班もあります。 現在、人間学や教育チャレンジの授業で、各班に分かれて指導案や教材作りをしています。あわせて、小学校の先生方からも指導をして頂いているので、とても勉強になっています。 10月22日(水)には、これまでの先輩達の現場実習の様子などを、写真を通して学びました。またこの日は、京都教育大学の国語科の学生17名が大学の授業の一環で来校し、研修をしました。 教育みらい科授業体験会・部活動見学会
10月18日(土)に本校にて、「教育みらい科授業体験会・部活動見学会」を行いました。
体験授業には62名の生徒と23名の保護者の方に参加していただきました。授業内容は「気持ちを前向きにさせてくれる言葉」を考えるというグループワークに取り組み、その後、教育みらい科2年生8名による「教育課題探究発表」の成果発表を見ていただきました。 そのうち3名は午後から堀川高校で行われる「小・中・高等・総合支援学校児童・生徒ポスター発表会」に参加しました。 事後のアンケートでは、「授業内容についてとてもよくわかった」「授業内容に興味が持てた」という声を多数いただきました。 部活動見学会には47名の生徒が参加してくれました。LL教室で部活動紹介ビデオを上映した後、部活動見学をしました。 体育大会
10月15日(水)本校にて、体育大会を行いました。
台風の影響もなく、快晴の中体育大会を開催することができました。 結果は以下の通りです。 1年生…1位:7組、2位:5組、3位:1組、2組 2年生…1位:1組、2位:3組、3位:2組、4組、7組 3年生…1位:4組、2位:1組、3位:5組 生徒会と部活動の生徒が中心となり、会場準備や当日の運営を行ってくれました。どの競技でも白熱した熱戦が繰り広げられ大いに盛り上がりました。部活動対抗リレーでは、各々の部活動の威信をかけて競い合いました。各学年の団体種目として、1年生は「大縄跳び」2年生は「台風の目」3年生は「綱引き」が行われました。今回の体育大会で、各クラスの団結もより一層深まったことでしょう。 また、保護者の皆様には、お忙しい中応援にかけつけていただきまして、ありがとうございました。 学校教育目標・経営方針
<塔南高校の教育目標>
1.知性を尊び,個性を伸長して,自らの進路を実現する,創造的で 主体的な人間を育成する 2.心身ともに健康で,社会との関わりの中で自己の在り方を追究す る,誠実で心豊かな人間を育成する 3.豊かな人権感覚とコミュニケーション能力を養って,世界の文化 の構築に寄与し,国際社会に貢献する人間を育成する <今年度の経営方針> 1.教科内で学年ごとに指導するチームを作り,その学年の教科指導 の責任を負う。特に,各学年の教育みらい科,2類,特別進学クラ スについては,そのチームで模試分析や学力向上の取組を立案し実 行する。 2.新規採用教員や若手教員の教科指導力向上の取組を充実する。若 手教員が新しい取組を積極的に提案し,教科がサポートする体制を 構築する。 3.学習の評価については,テストなど一つの観点のみを重視するの ではなく,様々な観点から行う。特に,関心・意欲・態度の観点を 重視した評価と指導の改善を図る。 4.ルールを守らせる指導については,最優先の課題として全教職員 で取り組む。生徒自身が場と状況を正しく理解して行動できるよう に指導する。 5.強化指定部も含めて,全ての部活動を活性化し,全ての生徒が活 動できるように取り組む。また,部活動を通じて,礼節を重んじる 姿勢を身につけさせる。 6.1年については,新しい入試制度によって入学してきたことを踏 まえ,担任団と進路指導部,教科チームが協力して,模試の分析等 客観的な指標に基づき全ての生徒個人の進路希望を実現する取組を 充実する。 7.2年については,部活動との両立を図り,キャリア教育の視点を 踏まえ,担任団と進路指導部,教科チームが協力して,全ての生徒 個人の進路希望を実現する取組を充実する。 8.3年については,国公立大学推薦入試の取組を強化するとともに, 5(6)教科7科目のセンター試験受験者を増やす取組を進める。国 公立大学合格者については,昨年度を上回ることを目指す。 9.単独選抜となり,普通科の通学区域も広がったことを受けて,中 学校への広報を充実する。特に,教育みらい科の広報活動を充実す る。 教育みらい科 第7回教育課題探究発表会
10月8日(水)本校にて、教育みらい科2年生39名が第7回教育課題探究発表会を行いました。
それぞれが教育に関する課題を見つけ、その課題について探究しました。 今回の発表会は半年間に及ぶ準備期間を経て課題探究の集大成として行われました。 探究テーマは、「朝食と脳の関係」、「『いじめ』と『いじり』の違い」、「教師に求められる力」などです。当日は京都市教育委員会や、みらい科卒業生(大学生)など多数の参観がありました。 満足の行く結果を得た生徒も新たに課題を見つけることができた生徒もいたと思います。 また、1年生は先輩の発表を聞くことで来年の自分たちの姿を想像するいい機会になりました。 2年生性教育
10月3日(金)、「その時あなたは、何を選びますか?」というテーマで性教育の講演を聴きました。
講師は南保健センターの保健師さんと助産師さんで、「あなたも大切にされてきた命」という内容から始まり、性においてパートナーと対等な関係を持つことの大切さや妊娠、中絶、性感染症などについて詳しく学びました。 中学2年生対象「市立高校グローバルフェスタ2014」のご案内
平成26年12月13日(土)中学2年生対象に「市立高校グローバルフェスタ」を開催いたします。
当日は、高校の授業を体験します。詳細は下記URLよりご確認ください。 参加には申し込みが必要となります。定員に達しましたら受付が終了となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。 ※申込みの受付は11月1日(土)から行います。 詳細&申込みはこちらから→ http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/saikyo/gfesta/g... PTA進路説明会
10月2日(木)に本校にてPTA進路説明会を行いました。
一年生は主に学校生活について、二年生は学校生活とセンター試験や大学入試を中心に、話がありました。 分科会では、国公立、私大・短大、専門学校、就職の四分野に分かれて進路問題について考えました。 お忙しい中、たくさんの保護者の方々にお越しいただきありがとうございました。 |
|