京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up6
昨日:11
総数:143735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

2月の自由参観 低学年

2月の自由参観が行われました。各学年様々な教科を見ていただきました。低学年は国語、算数、体育、図工、生活、学級活動を行っていました。
画像1
画像2
画像3

こじか文庫

画像1
 こじか文庫の日には、10冊の本を貸し出し、返却をしている児童もいます。毎月楽しく読んでいるようで、自分が読んだことのある本を見つけると「これ、読んだことがある」と言って話したり、「こんなんやで」と紹介したりを児童同士でしていました。リクエストの方法も覚えて読んだ本のシリーズや他の児童の話しをもとに読書を広げています。

外国語活動 5年

画像1
 自分の好きなメニューを考えて、みんなに伝える活動をしていました。自分で考えたメニューを紹介するというタスクに向かって、単語を言う練習をしたこと、紹介するときの表現法を身に付けたことをもとに、自分の好きなメニューを紹介していました。きれいなメニューの絵があり、操作さしやすい状況が有り、児童は自然に、みんなに伝えたいという気持ちで臨みました。聞く方も、この人はどんなメニューを選ぶのか興味を持って聞くことができ、良いコミュニケーションが取れたと思います。

雨の中間休み

今日の中間休みは雨で運動場が使えないので、6年生がみんな遊びを企画して、体育館でドッジボールをしてくれました。1年生から6年生まで大はしゃぎでボールを追いかけたり、ジャンプしてよけたりしていました。参観の保護者の方はストーブにあたりながら応援してくださいました。
画像1
画像2

委員会からのお知らせ

給食週間に行う予定だった豆つまみ大会がインフルエンザの流行の影響で延び延びになっていました。いよいよ20日に行います。今朝は委員会からのお知らせで、豆つまみ大会のルール説明をしてくれました。さて、優勝するのはどのグループかな?
画像1
画像2

今日の給食(水)

画像1
減量ごはん 牛乳 豆乳なべ わかさぎのこはくあげ

読み聞かせ

画像1
 懐かしい本を読んでいただくと、教職員も、あの時の事がよみがえります。児童は、一昔前の作品でも良いもいのは良いで、身を乗り出して聞き入ります。「チロヌップのきつね」は、読み聞かせされる方も北海道へ旅行に行かれたことと重ねながら読んでいただいていたことが後でわかり、本の選定も工夫されていることが分かりました。

入学説明会・子育て講座

画像1
画像2
 27年度入学に向けて、入学説明会、児童には半日入学を実施しました。静原小学校の教育について学校長より説明があり、その後、交通安全、保健、入学に向けて家庭でしていただきたいことや入学してすぐに意識して進めていただきたいこと等具体的な説明をしました。参加人数の少ないことを活かして、話の一方通行でなく、今、どのようにされていますか?という聞き取りをしながら、より分かりやすい説明会となりました。
 その後、子育て講座も実施しました。「安心して入学を迎えるために」というテーマで神村先生にお話をしていただきました。この講座も、参加の保護者と楽しく対話しながら進みました。暮らしを整える「安全・挨拶・後始末〜そして学習」「話を聞く子どもに〜言葉の力」「子どもが学びたいと思う時が教えるチャンス」「はなまるの活用」等保護者の方も即子育てに活かしていけることにつながる有意義な時間となりました。

今日の給食

画像1
コッペパン 牛乳 てりやきチキンサンド スープ

行事献立『6年生お楽しみ給食』のため、6年生にはみかん寒天が付きました。

5年英語活動

5年生の英語活動の様子を参観させていただきました。ALTの先生と楽しく、ゲームをしながら食べ物の名前を覚えていました。子どもたちも先生もとっても楽しそうに学習が進んでいきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp