京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up5
昨日:99
総数:326215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

ふれあい土曜塾 ドッジボール大会

6月14日(土) 梅雨の合間の青空のもと,ふれあい土曜塾ドッジボール大会がありました。低・中・高学年に分かれ,保護者の方も混じって楽しみました。この日は第1回目の土曜学習も行いました。
画像1画像2

★2年 すくすく活動〜いもの苗植え〜★

画像1
画像2
画像3
今日はすくすく活動がありました。
Cゲート付近の畑作地にサツマイモの苗を植えます。
畑の持ち主である池田さんに植え方を教えていただいて、いざチャレンジです!!

わかりやすく教えていただいたので、みんなしっかり植えることができました。
「大きいおイモになあれ」「おいしいおイモになあれ」
これからが楽しみですね♪

池田さん、お忙しいなかにもかかわらず、丁寧に教えてくださり、ありがとうございました!!

★2年 生活〜大きくそだて,おいしくそだて〜★

画像1
画像2
画像3
2年生は生活の学習でミニトマトを育てています。
プランターに種を植えて、毎日水をやり、大切に育てていました。
先日ミニトマトが発芽し、だんだんと大きくなってきました。

国語科の「かんさつ名人」の学習を活かし、しっかりと観察しています。
これからも大切にお世話をして、たくさんのミニトマトの実がなるようにがんばります♪

運動会実施について 12日(木)

本日の運動会は,現時点では予定通り実施いたします。
天候が不安定なため,プログラムを変更する場合もあります。
ご理解・ご協力お願いいたします。

運動会 延期のプログラムについて

先日の運動会は,天候のため途中で中止し,12日(木)に延期いたしました。
延期のプログラムは中止したところから開始します。
8時45分開始
(1) 全校ダンス(準備体操として)
(2) 6 ハードル走   6年生
(3) 7 赤白対応リレー 低学年

以下,プログラム順に行います。
12時30分終了予定です。
なお天候により,プログラムを当日変更することがあります。
5校時は授業を行い,5・6年生はその後 後片付けをします。

詳しくは,6月7日(土)配布のプリントをご覧ください。

運動会延期!

残念ですが,雨で運動会が途中延期となり,教室でお弁当を食べました。みんなおいしそうにお手製のお弁当をほおばりました。
画像1画像2

運動会

画像1画像2画像3
残念ながら雨で12日に延期となりましたが,運動会の開会式の様子です。5・6年生は係活動もがんばっています。みんなやる気満々だったのですが…,自然には勝てません。実に残念です。

アゲハに変身!!

画像1画像2
 8日〜9日の間に,3組飼育箱のさなぎがアゲハに変身しました。
 大きな羽を広げ,外に飛び出して行きたそうでした.
10日は育成学級の科学センター学習です。出かける前にみんなで観察して,飼育箱のふたを開けていきました。かえってきたらアゲハは大空に。次のさなぎは,いつ変身するかな?科学センターでは,「チョウの家」に行きました。沖縄のオオゴマダラがたくさんとんでいました。このサナギは金色をしています。

運動会中止のお知らせ

本日の運動会は,天候とグランドの状態から,中止とします。
子ども達はこの後,お弁当を食べ,12時過ぎから12時半をめどに下校します。
今後の日程は,本日配布のプリントをご確認ください。

運動会 実施 6月7日(土)

本日の運動会は,実施致します。

天候により,プログラムを変更して行うこともありますのでご了承ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp