![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:5 総数:224086 |
5年 家庭科 掃除の仕方を知ろう
今日は,教室の整理・掃除の仕方を考えました。まず,どこが汚れているのか,どこにゴミが多いのかを調べました。そして,これからきれいにする工夫を考えていきます。
![]() ![]() 朝会発表![]() ![]() ![]() みんな遊び![]() ![]() 子どもまん中プロジェクト![]() ![]() ![]() サンガつながり隊の皆さま,ありがとうございました。 理科「あたためたときの水の様子」![]() ![]() 昼休み
月曜日の昼休みは,いつもより時間がたっぷり。澄み切った青空のもと,子どもたちは運動場で楽しそうに遊んでいます。元気いっぱいの子どもたちです。
![]() ![]() ![]() 朝会![]() 今日は,1週間の始まり。朝会がありました。校長先生は,ひかり学級のお友達と協力した4年生と6年生のお友達とが力を合わせてとてもいい発表をしたことをみんなの前でほめられました。 続いて表彰です。頑張って絵を描いたお友達,京北まちの音楽隊のお友達の表彰をしました。 今週も充実した学校生活を送りましょう。 防犯訓練![]() ![]() 子どもまん中プロジェクト
サンガつながり隊の方による「子どもまん中プロジェクト」が行われました。1・2・3年生の子どもたちが,自分たちで考えながら楽しんで体を動かす姿を見ることができました。子どもたちにとってたいへんよい機会になりました。サンガつながり隊の皆さま,ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 防犯訓練![]() 今日は,右京警察署の方にご指導いただいて防犯訓練を行いました。子どもたちは,『いか・の・お・す・し』の約束をもう一度確認しました。教職員にはさすまたの使い方なども教えていただきました。右京警察署の皆様,お忙しいところ本当にありがとうございました |
|