京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:90
総数:559651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

シェイクアウトは忘れたころにやって来る

 今日は、学校安全の日です。シェイクアウト訓練は月に1回、忘れたころにやってきます。天災は、もっと忘れたころにやって来るかもしれません。備えあれば憂いなし。
画像1
画像2
画像3

「学びの海への船出」 〜3年の発表 その6〜

画像1
画像2
画像3
太鼓のリズムを参観者みんなでたたいてみたり、太鼓の模型を作りたい人につくってもらう、など、3年生ならではの、参観者も巻き込んでのアイデアでの発表もありました。

最後に、大野館長よりお言葉をいただき、発表会は終わりました。

子どもたちにとてもよい経験をさせていただきました。
今日は希望者参加だったので、次回は、さらにバージョンアップしたところを授業の最後として全員で発表する予定です。

お休みのところ参加協力いただいたみなさん、お世話いただいたみなさん、参観いただいたみなさん、本当にありがとうございました。


「学びの海への船出」 〜3年の発表 その5〜

画像1
画像2
画像3
ただ、発表するだけでなく、お客さんにも実際にやってもらおうという意図のグループもありました。実際に、剣鉾の模型を渡してやってもらっていました。

お客さんは、どんどん増えていきます。

「学びの海への船出」 〜3年の発表 その4〜

ちょっと緊張気味ですが、頑張って発表を続けます。
クイズでは、お客さんも手をあげて参加してくださるので、ありがたかったです。
また、暖かい拍手が、子どもたちに元気を与えてもらっているようでした。
画像1
画像2
画像3

「学びの海への船出」 〜3年生の発表 その3〜

発表原稿も見ずに、がんばってお客さんの顔を見て話すようにしているのがわかるグループがあります。
見てる人が、わかりやすいようにと、模型を作っての実演もあります。
画像1
画像2
画像3

学びの海への船出 〜3年の発表 その2〜

初めに、大野館長から激励のことばがありました。

保護者の方、剣鉾・和太鼓の指導者の皆さん、本校教員とどんどんお客さんが増えてきました。そして、木下前校長先生も駆けつけてくださいました。

順番に発表していきます。
お客さんを前に、緊張気味のこどもたち。
ただ、体育館での発表とは、発表人数が違うので、少しやりにくかったと思います。


画像1
画像2
画像3

「学びの海への船出」 〜3年の発表 その1〜

12月10日から1月25日まで、京大総合博物館の特別展示「『学びの海への船出』〜探究活動の輝きに向けて」が開催されています。

そこに、本校の3年生が総合的な学習の時間での学びを展示しています。
ただし、これは、年間計画でいえば、まだ最終形でなく、途中段階でのものです。
大野館長より、本校も展示に参加しては?とお話いただいた時にも、途中であることをお話し、了承いただき、展示することになりました。

そして、今日、3年生が博物館で発表しました。
日曜日なので、都合のよい子だけ、希望参加です。
3日間、体育館で全校に向けても発表していたことが、よい練習になったかと思います。
ちょっとどきどきしながら出発した子どもたちです。

博物館について、さあいよいよ本番です!
画像1
画像2
画像3

京都大学総合博物館 発表5

「緊張して思うようにできなかった。」とさっそく振り返っている子もいたり,「がんばってできた。」と達成感を感じている子もいました。
最後には,大野先生からもおほめの言葉をいただきました。
子どもたちにとって,本当にいい経験をさせていただきました。この発表に至るまで,たくさんの方々にご協力いただき,本当にありがとうございました。これも地域の方々の協力があってからこそです。これからも『すべては四錦の子どものために』をスローガンに,今後ともよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

京都大学総合博物館 発表4

来ていただいたお客さんたちにも,一緒に体験していただき剣鉾や和太鼓の楽しさが少しは,感じてもらえました。
画像1
画像2
画像3

京都大学総合博物館 発表3

学校で発表会を開いた時とは違い,子どもたちの表情も硬くなり,緊張が伝わってきました。それでも,見に来てくれていた方々や温かく見守っていただいたおかげで,練習してきたことが発表できました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp