京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:90
総数:559654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

PTA地域委員さん、ありがとうございます

先日、学校運営協議会の「安心安全町づくり委員会」の企画推進委員会で、地域の見守り活動の強化をお願いするために、各家庭のお家の前に黄色のポスターを掲示してもらうことになりました。昨日、お願いのお手紙とともに子どもたちに持ち帰らせています。1年に入学した時には、PTAの地域委員さんから各家庭に配布されますが、年月がたつにつれて、どこかに行ってしまうということもあるので、今一度、配布しようということになりました。
突然決まったことですが、地域委員の方々が快く引き受けてくださり、大急ぎで、ポスターを作成、ラミネートをかけてくださいました。300枚です。とめやすいように、穴もあけてくださいました。本当にありがとうございます。

地域の皆様。子どもたちの見守り、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

いろがみをつかって…

画像1
画像2
アサガオの色水で染めた色紙で,素敵な鉛筆立てをつくりました。

出来上がった作品を見て,とっても嬉しそうな子どもたち。
おうちの方へプレゼントするのが,楽しみな様子でした。

味があって素敵な鉛筆立てです。
作り方は簡単で,ご家庭でもできそうです。
持ち帰ったアサガオをつかって,是非やってみていただけたらと思います。


オトちゃんルールとは?

道徳で『乙武 洋匡さん』の小学校時代の頃について学習しました。
両手と両足が無くても、小学校の休み時間はとても楽しいものであったそうです。
サッカーや野球やドッチボールもクラスの仲間と一緒にしました。それは、『オトちゃんルール』があったから!どんなルールだったのでしょうか。みんなで考えました。
『障害』は、ひと工夫で壁がなくなります。そんな壁を、自分達で蹴飛ばせる子に育ってほしいと願っています。
画像1
画像2

米づくりから発見! 観察はつづく・・・

種もみから育てた苗も今では、しっかりと田んぼに根付いています。
稲の成長をグラフにまとめて観察していきます。
画像1
画像2

お手本になろうね!プロジェクト

企画委員会の子どもたちが、今週は、毎朝、校門前に立ってあいさつ運動をしています。
赤いたすきが、企画委員の子どものしるしです。
集団登校なので、初めからすることはできませんが、がんばろう!と立っている姿が頼もしいです。
これからも、ぜひお手本になってください。
画像1
画像2

ドッチボール大会 決着つかず

画像1
画像2
5年生1組対2組のドッチボール大会がありました。
5年生にもなると、投げる球に威力があります。
大盛り上がりでしたが、結果は同点。
勝負は持ち越しのようです。

四錦小の和太鼓は貴重なもの!

 地域の方に来ていただき,和太鼓についていろいろと教えていただきました。
 その中で,地域の方の体験談をたくさん話してくださいました。昔は,したいと思った時に太鼓はなかったことや自分と太鼓との出会い,そして感動したことなど,子どもたちに分かりやすく話していただきました。子どもたちも徐々に話に聞き入りながら,精一杯メモを取っていました。
 また,和太鼓の力について話していただきました。どんな人でも感動させる力があることやどんな人でも楽しめるものであることのすばらしさなど時間いっぱい話していただきました。
 四錦小は,一つの教室に16個あります。これは,全国的にみても非常に珍しいことでとても貴重なことと話してもらいました。あることが普通と思ってしまいがちですが,自分たちの身近にあることのすごさを感じ,こんな特別なものを普通な存在に終わらしてはいけないのではないかと子どもたちの中で思い始めました。
画像1
画像2
画像3

交流週間

今週は交流週間です。

16日(水)は6年1組2組と3年2組と交流しました。
6年生とは,クイズと2種類のおにごっこをして交流しました。
3年2組とは,3組の紹介をしたあと,みんなでかるたをしました。

どの学年も3組との交流を楽しみにしてくれており,みんなで時間いっぱい笑顔で楽しく過ごすことができました。

17日(木)は2年生との交流です。
みんなが笑顔で楽しい時間を過ごすことができたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

ゾウからすてきなおくりものをもらったよ!2

画像1
画像2
画像3
お話を聞いた後は,さっそく肥料を土に混ぜる作業を行いました。

初めての経験にみんなドキドキです。けれど,ゾウから肥料をもらったことがうれしくて,一生懸命土をまぜました。

最後にキュウリの苗を植えて完了です。
これから大切に育て,できた実は動物園の動物にあげる予定です。

収穫が一層待ち遠しくなりました。

獣医さんありがとうございました。そして,美都ちゃん,ありがとう!

ゾウからすてきなおくりものをもらったよ!1

画像1
画像2
画像3
2年生は春の遠足で,京都市動物園に行きました。その時,ゾウのお話を聞きました。

今日はそのゾウの「美都(みと)」からすてきな贈り物が届けられました。
フンからできた肥料です!

生活科の野菜を育てる学習で使います。

まずはじめに,動物園の獣医さんより,フンからどのように肥料を作るのかについてお話を聞きました。

動物園では,この堆肥を使ってミニトマトを育て,園内の動物にやっているそうです。
ミニトマトをほおばるたくさんの動物の写真も見せてもらいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp