最新更新日:2022/03/25 | |
本日:3
昨日:3 総数:143964 |
5月30日 静原川のゴミ拾い
5月30日(ごみ0の日)にちなんで、静原小学校では毎年静原川の清掃活動に取り組んでいます。京都市の水源を守り、蛍の乱舞する美しい川をいつまでも保つために全校で取り組みました。いつも何気なく見ているとごみのないきれいな川に見えるのですが、いざ川を歩いてみるとビニールや空き缶などの多さに驚きました。一人一人の力は小さいけれど、みんなで協力して美しい静原、美しい京都を守っていきたいです。
ごみゼロの日 静原川のごみ拾い 出発式には挨拶も
5月30日ごみゼロの日に全校で静原川のごみ拾いをしました。
本年度は出発式があり,児童会代表の6年生が「静原川がいつまでも美しくあり続けることを願いながらがんばってごみを拾いましょう。」と挨拶し,スタートしました。 たてわりリーダーの6年生はみんなが拾ったごみを入れる袋をもち,色々なごみを見つけました。終了後「見かけはきれいだけど,こんなに色々なごみがあるのだから,みんなごみを捨てないようにしてほしい。」と,大切なことを感じた感想を述べました。 この活動を通して,いつまでも美しい静原川でありつづけてほしいという願いがより強まったことでしょう。 3年生 自分予定表作りをしました。
月曜から金曜まで,どのように過ごすかを自分予定表に書きこみました。予定の中にこれからちょっとがんばりたいことも加えました。時間に余裕がある時に自由勉強(チャレンジ)をいれたり,ピアノの練習の時間をふやしたりとそれぞれに新しい目標ができました。
6年生 栽培活動 花壇の花 米作り サツマイモ
栽培活動は静原小学校ならではの活動です。
運動場の花壇には理科学習に出てくるホウセンカ・インゲン豆のほか,アサガオ・ひまわり・マリーゴールドも育てています。 田植えから2週間。静のゆめは18センチぐらいになりました。 全校で植えたサツマイモ。水やりが大切な時期です。秋の収穫が楽しみです。 手をかけて世話をした分,必ず花を咲かせ実を結んで,喜びを与えてくれます。その日を楽しみに毎日せわをしています。 今日の給食(木)
麦ごはん 牛乳 ししゃものからあげ ひじきの煮つけ キャベツの吉野汁
4年生 パッカー車を体験米作りを主体的に取り組む今日の給食(水)
ごはん 牛乳 ビビンバ(具) わかめス―プ
今日の給食(火)
小型コッペパン 牛乳 ソース焼きそば 小松菜のごま油いため チーズ
6年社会見学その4「広隆寺」
最後の見学は広隆寺です。
聖徳太子の理想を実現するために尽力した秦氏の功業を伝える重要な建築物です。 心落ち着けて,新霊宝殿に入りました。有名な弥勒菩薩半跏思惟像をはじめ,色々な仏像が祀られ,心おだやかなひと時を送りました。 降水確率が70〜90%でしたが,傘を使うこともなく無事に見学を終えました。 充実した歴史学習ができました。 |
|