京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/27
本日:count up1
昨日:6
総数:224841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 京北地域の主体者として,伝統と文化を受け継ぎ,自らの進路と地域の未来を切り拓いていける子どもの育成〜言語能力と地域創成力を伸ばす〜

周山中学校吹奏楽部ジョイントサマーコンサートに出演

画像1
 7月20日(日)の午後2時から京北第一小学校体育館で、毎年夏恒例の「ジョイント・サマーコンサート」が開催されました。
 本当に暑い夏の日の午後にもかかわらず、体育館は観客で満員でした。
 京北地域地生連主催のこの行事は、京北地域の音楽に関わる諸団体が夏の初めに一堂に会して、日頃の練習の成果を発表して、音楽に親しもうと言う趣旨で行われているものです。
 この日も、8つの団体が発表し、京北の三つの小学校の児童で編成された「まちの音楽隊」、周山中学校と北桑田高校の吹奏楽部、親子の三線教室、オカリナ、地域の子どもや大人の方の和太鼓サークル、ロックソーランのチームなどが、日頃練習を重ねた自信の作品を披露してくれました。
 この中で中学校の吹奏楽部の演奏は、聴衆から盛んな拍手を浴びていました。

夏季大会結果(野球部・女子バレー部)

画像1
画像2
画像3
 7月19日(土)、20日(日)、21日(祝)にそれぞれ野球部と女子バレー部の夏季大会の試合が行われました。
 野球部は19日(土)勧修寺グラウンドで、大谷中学校と対戦しました。
 打線が奮起し、6対1で快勝しました。
 翌20日(日)は、吉祥院グラウンドで嵯峨中学校と対戦しました。
 初回1点を与えたものの、その後よく粘って得点のチャンスもあったのですが、6回の裏に3点追加され、惜しくも0対4で敗れ、ベスト16となりました。
 女子バレー部は、藤森中で双ヶ岡中学校と対戦しました。
 健闘したのですが、残念ながら0対2で敗れました。
 両チームとも、顧問の先生をはじめ、選手の皆さん本当にご苦労様でした。
 1,2年生の人は、この戦いぶりを胸に焼き付けて、これからも練習に頑張って取り組んでください。

卒業アルバム用 部活写真撮影

画像1
画像2
画像3
 7月17日(木)の日、卒業アルバム用の部活写真が撮影されます。
 剣道、卓球、女子バレーボール、女子テニス、陸上、サッカー、野球の順で撮影されました。
 今回は、剣道部と卓球部の撮影にお邪魔しました。
 全体写真と3年生の活動風景の撮影をそれぞれ行いました。
 なお、文化部の吹奏楽部、美術科学部は文化祭の時に撮影される予定です。
 3年生を中心に、夏季大会前後の時期に入っているところですが、ユニフォームに着替えて、1,2年生、顧問の先生共々写真に収まっていました。

夏休み前懇談会

画像1
画像2
画像3
 7月17日(木)の午後7時30分から、周山中学校の音楽室で夏休み前の保護者懇談会が、開催されました。
 夜の出にくい時間帯ですが、各学年から保護者にお集まりいただいて、学校長の挨拶の後、生徒の様子、夏休みの過ごし方、休業中・休業開けの行事予定、家庭学習について等、各担当からの説明があり、その後質疑応答が行われました。
 全体会の終了後、各学年ごとに分かれて、学年の様子や学年ごとの話題について、担当教員と保護者の間で懇談が行われました。
 各学年とも和やかな雰囲気の中熱心に懇談が進み、時間の経過も忘れて予定を大幅に超えて懇談会が行われました。

夏休み前全校集会

画像1
画像2
画像3
 夏休み前の最終日にあたる7月19日(金)、授業と大掃除終了後の4限に体育館で全校集会が行われました。
 校長先生から4月にお話になった、周山中学校生として「主体的に学ぶ生徒、思いやりのある生徒、運動に親しみ、自らの健康を管理できる生徒」に、中学校3年間を通じてしっかり学び、自分を磨いて育っていってほしい。
 そして吉田松陰の言葉にちなんで「夏休みを有意義に過ごす」というお話しがありました。
 その後担当の先生から「夏休みの過ごし方」についてのお話もありました。
 事故に注意し、健康で元気に夏休み明けに顔を見せてしてほしいとのことでした。
 全校集会の後、各学年に分かれて集会や最後の教室での学活が行われ、いよいよ夏休みに入ります。

熱中症予防教室

画像1
画像2
画像3
 7月11日(金)の昼休みに、2年の学習室で生徒会保体部主催の「熱中症予防教室」が行われました。
 この教室には、各部活動のキャプテンとこれから中心となっていく2年生各1名が参加しました。
 保大部の生徒たちがスライドを使って、「夏の部活動中の事故」について、救急のアイスパック・AEDの保管場所、緊急時の対応の仕方、熱中症の予防法として、衣服、給水の仕方、飲料の工夫等の説明がありました。
 その後、各部の代表に「3つのお願い」1部員の体調把握 2こまめに休憩・水分補給 3異変があれば連絡・応急処置という内容のプリントが配布されました。
 最後に養護の先生手作りの「熱中症予防飲料」(水に砂糖と食塩を加え、レモンを絞ったもの)を試飲して終わりました。
 思いのほか塩分が強く、(市販のものは糖分が多すぎるため)味を確かめながら飲んでいる人たちもいました。

夏季大会の結果(サッカー部・野球部)

画像1
画像2
 7月12日(土)に、サッカー部は桂中学校で京都国際中学校と合同チームを編成し、西院中学校と対戦しました。
 京都国際中学校とは春以来の合同チームでの対戦です。
 当日は気温が上昇して非常に暑く、また慣れない相手とチームを組んで、コミニュケーションや連携の不安を抱えながら頑張って戦いました。
 残念ながら、チームは0対8で敗れましたが、今持っている力を精一杯発揮できたと思います。お疲れ様でした。
 
 また野球部は、同日吉祥院グランドで久世中学校と対戦しました。
 結果は2対0で完封し、次戦に駒を進めました。
 

重要 神無月音楽祭の日程変更について

 「神無月音楽祭」の日程変更について

 保護者の皆様

 梅雨の候,皆様方におかれましては,ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素は本校教育の推進にご支援・ご協力をいただきありがとうございます。

 さて、急なことではございますが、今年度の「神無月音楽祭」の日程が、下記の通り変更となります。
 すでにご予定の方もあるかもしれませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

              記


  (旧)10月22日(水)⇒ (新)10月17日(金)

自転車通学者交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 7月9日(水)の放課後に、被服室で自転車通学者を対象とした「交通安全教室」が開催されました。
 周山中学校に自転車で通学する1年生から3年生33名が、講師として来校された京北交番の方にお話をしていただきました。
 最初にDVDを視聴した後、自転車の交通ルールやマナーの確認等を配布されたパンフレットを見ながら、京北交番の警官の方に講義をしていただきました。
 時折雨が降ったり止んだりして、蒸し暑い日でしたが、みんな最後までしっかり話を聞くことができました。
 最後におみやげに一人ずつ手首に取り付けられる反射板をいただきました。

研究授業 音楽 1年1組

画像1
画像2
画像3
7月8日(火)の6限に、1年1組の教室で音楽の研究授業が行われました。
 これは、京都市の2,3年目教員の研修の一環として実施されたものです。
 当日は、京都市総合教育委員会の指導主事の先生と、2名の先生が授業を参観されました。
 題材は「曲想を感じ取り、演奏を工夫しよう」で、アルトリコーダーのレガート奏法とスタッカート奏法を学習しました。
 「これはなんとすばらしい音だ」を聞いて、アーティキュレーション(音楽の演奏技法において、音の形を整え、音と音のつながりに様々な強弱や表情をつけることで旋律などを区分すること)を用いて演奏を工夫しました。
 4人のグループで、自分たちの思い浮かべた曲想にふさわしいアーティキュレーションを個人で作ったフレーズから選んで、グループでタンギングで歌い、リコーダーで練習しました。
 最後に代表の3グループがそれぞれの曲想を述べてから演奏しました。
 演奏後、そのフレーズの出来栄えに周囲の仲間や、参観された先生方から拍手が起こっていました。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 SC
3/17 2年修学旅行事前検診
3/20 修了式  ALT
3/21 春分の日     春季休業開始

学校だより「碎啄」

学校評価

お知らせ

学校経営方針

ほけんだより

京都市立周山中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山39-4
TEL:075-852-0053
FAX:075-852-0090
E-mail: shuzan-c@edu.city.kyoto.jp