京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:88
総数:558586
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

販売体験6

お店からは,とても美味しそうな香りとともにお勧めを言ったり,多くのお客さんに来てもらえるように大きな声を出したり,子どもたちは店員さんとして真剣に売ろうとがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

5分間走

 持久走大会に向けて,5分間走に取り組んでいます。ペアの人が,「今○周目!」とか,「いいペースや!」とか「あごが上がってきたよ!がんばって!」など励まし合いながら,みんな自分と戦っています。
画像1

5年生、頑張りました!

今日は、就学時健康診断でした。
来年度の新1年生が、初めて学校に来る日です。
この日は、来年度の6年生、つまり現5年生がお手伝いをします。
来た人から順番に教室をまわっていきます。どんな子かなぁ?と楽しみに、ちょっぴり緊張気味で待っていた5年生。
しっかりとお兄さん、お姉さんになって、教室をまわっていました。また、教室でも、お手伝いをする係りの子は、丁寧に対応していました。その姿は、とてもほほえましく、どの子も優しさが溢れていました。
この子たちが入学するときは、最高学年として迎えるのです。
楽しみですね。




画像1
画像2
画像3

販売体験5

たくさんの保護者の方に来ていただきまいた。本当にありがとうございました。子どもたちの安心した表情や真剣に取り組んでいる様子を見ていただけたと思います。
画像1
画像2
画像3

にこにこタイム 読み聞かせ

にこにこタイムの時間は、半分のグループが、教室で読み聞かせの時間です。1年生から6年生までが、一年間で一度は自分で選んだお話を読み聞かせします。読むのが難しい低学年は、高学年が助けながら進めていきます。今日も、たくさんのグループで楽しそうにお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

NHK京都放送局にて

画像1
画像2
画像3
番組作りの様子です。
出来上がりが楽しみです。
実際にNHKでも放送されるようです。放送日が決まったらお知らせします。

NHK番組作り〜2〜

画像1
画像2
画像3
カメラマンやフロアディレクターなど役割も本格的!
ディレクターの子ども達が、無線でカウントダウンやQの声を拾いながらキャスターやリポーターの役割の子に合図を出していきます。

出町桝形商店街販売体験3−1(5)

画像1
画像2
画像3
 店頭で,試食販売の体験をさせていただいた子もいました。

 「ぼくたちは第四錦林小学校の3年生です。今日は販売体験で商店街に来ました」と,マイクで放送しました。

 保護者の皆様にも,商店街でたくさんお買いものをしていただいたようで,ありがとうございました。

 

出町桝形商店街販売体験3−1(4)

画像1
画像2
画像3
 買ってもらった商品を袋にいれるのも,だんだん慣れてきました。

 お世話になったお店の方と一緒に記念写真を撮らせていただきました。

 スーパーの裏側に行って,きゅうりの袋詰めの体験をさせてもらった子もいました。

 

販売体験4

ひとつずつ手作業でしていて,丁寧に作業することの大切さを学びました。やっぱり学校で学んでいることは,将来的に生かせることが多いと感じていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp