京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up11
昨日:253
総数:2265035
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月20日オープンキャンパスの申し込みは、「カテゴリ」の中の「オープンキャンパス」からしていただけます。

前期学級役員 認証式

画像1画像2
 本日7限目に、7階メモリアルホールにて標記認証式をおこないました。

 校歌斉唱に続き、生徒会長から代表生徒に認証書が渡されました。この半期、各自が責任と自覚を持って自分の「役割」を果たして欲しいと思います。そこでの経験が、何よりの「キャリア学習」であり、今後の社会生活の礎となります。期待していますよ!

 認証式に先立ち、5月3日の憲法記念日にちなみ、全校生徒の皆さんに少しお話をしました。詳しい内容は、ご家庭でお子たちから聞いていただき、話題としていただければ大変うれしいのですが、特に強調した点だけお伝えしておきます。

 それは、憲法97条にうたわれている「この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であって、これらの権利は、過去幾多の試練に堪え、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。」の願いです。

 私たちが今享受している「社会的平穏」や「物質的な豊かさ」は決して一朝一夕にして得られたものではありません。これらを次代の子どもたちのために「守り、発展」させていくことは、われわれ大人が担う重大な責務と言えます。「教育」もまた、その中で大きな役割を占めていると考えます。

「人生を最も偉大に使う使い方というのは、人生が終わってもまだ続くような何ものかのために使うことである。」

 アメリカの哲学者、ウィリアム・ジェームズがこう述べたように、私の生徒諸君へ投げかけが、「憲法」という「この国のかたち」を考えてみるよい機会となれば、本当にうれしく思います。

緊急 明日の「京都市中学校春季総合体育大会開会式」は中止となりました

 ご連絡いたします。

 明日開催の予定でした「京都市中学校春季総合体育大会開会式」につきまして、午後5時に「 中止」の正式決定を中学校体育連盟からご連絡いただきました。

 生徒諸君は開会式に向け、立派な行進をしようと一生懸命に練習をしてきました。残念ではありますが、ここまでの練習や開会式へ向けての取り組みは、きっと違ったかたちで実るものと思います。

 また明日午前6時30分頃、KBSラジオにおいても『中止』の放送が予定通り流れます。よろしくご確認ください。

「学校説明会」のご案内

「学校説明会」のご案内

■日 時:5月17日(土) 
      ※混雑緩和のため、小学校所在地の行政区ごとに実施します。
 *第1回目… 9時30分〜10時50分 (受付 9時00分〜)
          右京区・左京区・中京区
 *第2回目…11時30分〜12時50分 (受付11時00分〜)
          伏見区・南区・山科区・東山区
 *第3回目…13時30分〜14時50分 (受付13時00分〜)
          上京区・北区・下京区・西京区

■会 場:西京高等学校附属中学校 本館7階 
      ※上履き・下足袋を必ずご持参ください。

■対 象:小学校6年生および総合支援学校小学部6年生とその保護者

■内 容:教育内容・学習内容(一部生徒による発表を含む)・募集について

□京都市立小学校および総合支援学校小学部に在籍の方へ
 詳細については、5月1日(水)以降、京都市内の小学校および総合支援学校の全6年生を対象に配布される「学校説明会のご案内」(ホームページ右下の配布文書にも掲載)をよく読んでいただき、参加を希望される方は、担任の先生に参加申込書を提出してください。(5月12日〔月〕〆切です
 学校説明会を欠席された場合、使用した資料(学校案内他)は、翌々日の5月19日(月)以降、本校1階の事務室にてお渡しいたします。案内プリントの「資料交換券(B票)」をご持参ください。(平日の午前8時30分〜午後5時00分までの時間帯)

□私立小学校等に在籍の方へ
 学校説明会に参加を希望される方は、電子メール(本ホームページの右下、学校基本情報をご参照ください)で「小学校名・学年・児童氏名(よみがな)・児童の参加の有無・保護者参加人数・参加される時間帯」をお知らせください。なお、迷惑メールと区別するため、メールのタイトルには必ず「学校説明会申込」と記入してください。
 また、このホームページ右下の配布文書から「学校説明会のご案内」をプリントアウトしていただき、「資料交換券(B票)」を説明会当日にご持参ください。プリントアウトできない方には、当日会場でも用意しております。

□京都市以外にお住まいの方へ
 志願者および保護者の住所(生活の本拠)が京都市外の方は、本校に志願することはできませんのでご注意ください。
 ただし、京都市外にお住まいの方で入学までに京都市内に転居をご予定の方や、その他特別な事情のある方は、別途手続きをされると受検可能な場合がありますので、下記へお問い合わせください。

【京都市教育委員会学校指導課 電話(075)222-3811】

春季総合体育大会 はじまる!

 先にお知らせしました春季総合体育大会がいよいよはじまりました。
 まず、男子硬式テニス部ダブルスが4/26(土)・シングルスが4/27(日)に同志社中学校において、女子硬式テニス部ダブルスが4/26(土)・シングルス4/27(日)に本校や京都国際中学校において試合がおこなわれました。最終の結果については、また後日お知らせいたします。
※下の写真は、昨日本校でおこなわれた女子硬式テニス公式戦の様子です。

 なお、明日の「開会式」ですが、天候が心配されます。
  明日早朝06:30頃のKBSラジオにて実施の可否が放送される予定ですが、もしそれまでに連絡があるようでしたら、本HPにてもお知らせできればと考えております。よろしくご確認ください。


画像1画像2画像3

春季総合体育大会激励会2

 各部キャプテンからの気持ちのこもった決意発表がありました。
画像1画像2画像3

春季総合体育大会激励会1

画像1画像2画像3
 本日6限春季総合体育大会に向けての激励会をおこないました。
昨日から、開会式入場行進の練習が始まり、早い種目においては、今週末に大会が開催されます。選手たちの気持ちも、おのずと高まってきています。
 激励会では、全員で校歌を斉唱したあと、校長先生から激励のお話がありました。
「チームワークを大切にすること・・・それは、一人一人が、それぞれの役割を最大限に発揮すること。試合をする選手、ベンチにいる控えの選手、応援をする仲間、それぞれが、最高のパフォーマンスをしてください。そして、チーム西京として、諦めることなく、最後まで、粘り強く試合に臨んでほしい。健闘を祈ります。」
 各部のキャプテンからは、試合に向けて、力強い決意表明がなされました。
大会は、今週末から始まり、29日の開会式を経て、主に、5月3日からの連休におこなわれます。各種目の日程は、以下のとおりです。応援をよろしくお願いします。


平成26年度 春季大会日程

■柔道部
 *女子個人・・・5/3(土)   in桂中学校
 *女子団体・・・5/4(日)   in桂中学校

■陸上部
 *5/4(日)・・・9:30〜   in西京極総合運動公園

■男子硬式テニス部
 *ダブルス・・・4/26(土) 9:00  in同志社中学校
 *シングルス・・4/27(日) 9:00  in同志社中学校
 *個人戦残り・・4/29(火) 13:50  in同志社中学校
 *個人残り・団体戦・・・5/3(土) 9:00  in同志社中学校
 *個人残り・団体戦・・・5/4(日) 9:00  in同志社中学校

■女子硬式テニス部
 *ダブルス・・・4/26(土) 9:00 in小畑川テニスコート・京都国際中学校
 *シングルス・・4/27(日) 9:00 in西京高等学校附属中学校・京都国際中学校
 *個人戦残り・・4/29(火) 13:50 in洛北高附属中学校・京都国際中学校
 *個人残り・団体戦・・・5/3(土) 9:00  in京都橘中学校(仮)
 *個人残り・団体戦・・・5/4(日) 9:00  in同志社中学校

■男子バスケットボール部
 *5/3(土)・・・ vs 山科中学校 11:40 in向島東中学校

■女子バスケットボール部
 *5/3(土)・・・vs 伏見中学校  13:00 in洛水中学校

■水泳部
 *6/15 (日)・・・10:00〜 in加茂川中学校

■軟式野球部
 *5/3(土)2回戦・・・vs 西院中学校  in梅津中学校
 *5/4(日)3回戦            in太秦中学校
 *5/5(月)4回戦            in藤森中学校
 
■女子バドミントン部
 *5/3 (土)予選(個人戦・団体戦)vs 蜂ヶ岡中・西陵中・聖母学院中                                      in蜂ヶ岡中学校
 *5/5 (月)個人戦 決勝トーナメント  in洛星中学校
 *5/6 (火)団体戦 決勝トーナメント  in大谷中学校





春季総合体育大会 開会式 行進練習

画像1
 本日昼食後の時間に、アリーナにて標記行進練習をおこないました。

 今日を含めて3日間、生徒会代表の2名に加え、陸上部26名、野球部14名、水泳部19名、柔道部4名、女子バドミントン部17名、男子バスケットボール部16名、女子バスケットボール部11名、女子テニス部7名(試合の勝ち上がりにより変わります)、総勢116名が行進練習をおこないます。

 また明日の6限目には、春季総合体育大会激励会もメモリアルホールにておこなわれる予定です。日頃の練習の成果を遺憾なく発揮してくれることを期待しています。

「夢に届くのもスポーツなら、夢に届かないのもスポーツ。
 そして、夢に向かって努力するのがスポーツ。」

 ミッシェル・クワン(元フィギュアスケート選手)の言葉です。

 目の前の1勝の「向こう側にあるもの」、それが見えていないと努力を継続することは難しいように思われます。
 「勝ち」にはこだわって欲しい、しかし「勝ち」に心がとらわれても欲しくない、と願うのはやはり欲張りでしょうか…。
画像2

完全下校の様子です

 現在、本校附属中学生の完全下校は午後5時45分です。ずいぶん日も高くなり、この時間でも明るくなりました。月末には春季総合体育大会をひかえ、運動部の生徒諸君はしっかり練習に取り組んでいます。

 先にお知らせしましたように、1年生諸君の部活見学も始まり、2・3年生たちはますます「先輩らしく」なっています。試合の勝ち負けも大切ですが、目標に向かって努力することを通じ、上級生がリーダーシップを取って「部」としてのまとまりを深めていって欲しいと願っています。

 下の写真は、本日の完全下校の様子です。まっすぐお家に帰り、しっかり休養を取り、学習にも励んでもらいたいと思います。本当に忙しくて大変ですね。でも君たちなら大丈夫ですよ!みんなで頑張りましょう。
画像1画像2

1年生 部活動見学

 放課後に体育館を覗いてみると、男女バスケットボール部が練習をしていました。その傍らには、ちょうど部活動見学に来ていた1年生たちの姿がありました。昨日から、いよいよ体験入部も可能となり、多くの新入生諸君が「気になる部」をまわっています。5月初旬の入部届け提出期限までに、できるだけ多く見学に行き、自分に合った部を選んでください。

 さて、本HPの「お知らせ」に「中体連が主催する各種競技会およびそれに準ずる対外試合における会場使用上の注意事項」という文書を掲載しました。春季総合体育大会を間近にひかえ、保護者の皆さまも応援やご観戦に各試合会場へ出向かれることと思います。その際には、円滑な競技運営のために守っていただきたい事柄もありますので、是非ご一読いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

3年生 全国学力・学習状況調査にチャレンジ

 本日、3年生は1日をかけて標記の調査に臨みます。最後まで諦めることなく、自分の持てる力を十二分に発揮してもらいたいと思います。

 「学力」については、これまでも本HPにおいて幾度か述べさせていただきましたが、本校が基本とする考え方は以下のようなものです。以前にもお伝えしました内容ですが、改めて掲載いたします。

−総和としての学力−
「個々の子どもたちを見ていると、特に義務教育段階では、生徒の、あるいは学校の取組全体が学力の形成や定着につながっていることは言うまでもありません。その証拠に中学校では国語はできるが美術は全くだめとか、生徒会活動は先頭に立って頑張っているが数学はさっぱり・・・というような生徒はまずいません。
 つまり生徒自身の、あるいは学校の全ての取組が重なりあって力を付けているのです。高校の入試科目が5教科だから、全国学力・学習状況調査が国語と数学だけだからという枠組みではなく、9教科と道徳、総合的な学習の時間、学級、生徒会活動、学校行事、部活動…全ての取組がどれも大切なのです。」

 われわれ教職員が、目の前の生徒諸君に「学力」をつけてもらいたいと願う際に、「全ての教育活動」が大きな意味を持っていることを忘れてはならないと考えます。
 またそのために、現時点での「結果」をしっかり振り返りながらも、彼らの意欲・関心を高めるような言葉かけを保護者の皆様とともにおこなっていきたいと考えます。今後ともご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 3年7限学活
3/10 MES+1限 語る会 3年特別時間割 3年5〜7限スポーツ大会
3/11 3年特別時間割
3/12 放:卒業式準備
3/13 卒業式

行事予定(詳細版)

お知らせ

学校評価

学校沿革史

保健関係

学校いじめ防止基本方針

京都市立西京高等学校附属中学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyofuzoku-c@edu.city.kyoto.jp