|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:38 総数:220799 | 
| 新入園児お招き会   一緒にちらしずしも食べましたよ。幼稚園で採れた人参が入っていました。豆腐のおすましもいただきました。順番に並んで・・・時々お兄さんお姉さんの並んでいる間に入れてもらったりして,新入園の子どもたちもお代わりをしました。 最後に,現さくら組からこまのプレゼントをもらいました。 4月になってさくら組さんになる日をみんなで心待ちにしています。 ひな祭りの集い  マラソン大会 地域の方のご紹介   西院幼稚園では年に2回,親子交通教室を実施しています。一回目は,親子での道路の歩き方や自転車の安全な乗り方(親が子どもを乗せて自転車を運転するとき)を教えていただき,今回は,子どもが一人で道路を歩く時の歩き方を教えていただきました。 毎回,警察の方はもちろんですが,地域の方もたくさん来てくださいます。小学生の登下校を見守ってくださっている交通安全推進委員の方です。 親子交通教室では,人形劇で子どもたちに交通安全について啓発もしてくださいます。 今回は反射板についての人形劇をしてくださり,反射板をプレゼントしていただきました。ありがとうございました。 親子交通教室  ゆり組(5歳児)はもうすぐ小学校に行きます。一人で道路を歩く機会も増えます。そこで,警察の方や地域の交通安全推進委員さんのお力をお借りして,保護者が後ろから様子を見ながらひとりで歩く経験をしました。 道を渡るとき,止まって左右を確認すること,耳でも自動車の音を聞くことなど実践しました。 生活発表会その後・・・3 生活発表会その後・・・2 生活発表会その後・・・  2月の誕生会
 2月生まれの誕生会でした。今月は5人の子どもと教員2名が誕生月でした。 子どもたちの嬉しそうな顔が大人を幸せにしますね。自分が大きくなることで,おめでとうとみんなから祝ってもらう大事な日です。    生活発表会   |  |