今日の給食(月)
麦ごはん 牛乳 平天とこんにゃくの煮つけ とら豆の甘煮 菜の花のすまし汁
【学校の様子】 2015-03-02 16:47 up!
みんな遊び
この日は、大縄跳びをしていました。上級生が下級生に教える場面もあります。少しやれば、慣れてきました。
【学校の様子】 2015-02-27 21:28 up!
そろばん学習
6級、7級に挑戦していました。もうすぐ、1年が終わろうとしています。1年で、そろばんも上達しました。
【学校の様子】 2015-02-27 21:25 up!
ボランティア
運動場の落ち葉を集めてきれいにしようとするボランティアの呼びかけに応じて活動を1名でしたがしました。すぎ葉は、よく燃えるので、焼き芋など野外炊事の時に使えるよと話をしながらしました。一人でも、自分はすると決めて活動ができることは、素晴らしいことだと思います。
【学校の様子】 2015-02-27 21:20 up!
今日の給食(金)
ごはん 牛乳 みそおでん はくさいの煮つけ いよかん
【学校の様子】 2015-02-27 21:15 up!
朝の音楽集会
朝の音楽集会では卒業式で歌う全校合唱の練習をしています。今日はほたるの光とスマイルアゲインの2曲を練習しました。サ行の言葉をはっきり発音すること、母音の「い」と「え」の音を美しく発声する方法などを練習しました。卒業式には美しい歌声を響かせてくれることでしょう。
【校長室から】 2015-02-26 22:25 up!
今日の給食(木)
【学校の様子】 2015-02-26 15:17 up!
今日の給食(水)
ごはん 牛乳 ちらしずし(具) ツナそぼろ すまし汁 三色ゼリー
【学校の様子】 2015-02-25 18:17 up!
2月の静原タイム 後半
静原タイム後半は高学年2人が発表してくれました。音楽部活で合奏を頑張っていること。スポーツを3つがんばっていることのお話でした。いよいよ次回3月が最終の発表になります。
【校長室から】 2015-02-25 12:00 up!
2月の静原タイム 前半
めあてを確認した後、発表が始まりました。1人目は今年描いた絵や作成した工作の作品を見ながらがんばったことの発表をしてくれました。2人目は絵を描くことが大好きでお家でもノートにたくさんお絵かきをしているお話でした。聞いている子どもたちは感想やお尋ねを発表していました。
【校長室から】 2015-02-25 11:57 up!