京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up1
昨日:19
総数:252406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入園願書交付受付を10月14日(火)9時〜27日(月)18時まで行います。(土日除く)幼稚園の見学や説明も随時行っていますので、ぜひ、お気軽に幼稚園までお問い合わせください。途中入園も随時受付中。朝8時〜夕方18時まで預かり保育もしています。(長期休暇中も含む)                電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

運動会を終えて…

画像1画像2
運動会から1週間が経ちましたが,子どもたちにとっては毎日が運動会です。
登園してすぐに「今日も運動会したい!」と赤白帽子を被って園庭に出ていきます。

ある日は,かけっこを楽しんでいると,運動会の時にことり組さんが楽しんでいたしっぽとりのしっぽ(ハチマキ)を見つけて,遊び始めました。

「しっぽとったよー」「先生またつけてー!」
「先生のしっぽもとるよー!」
友達や先生と一緒に,取ったり,取られたり,何度も何度も繰り返ししっぽをつけて園庭を走り回って楽しんでいました。

運動会の生活の中で,年長児さん年中児さんが遊びを楽しむ姿を見て,ぼくたちもしてみたい!と興味をもっていたようです。
他のクラス,お兄さんお姉さんからの刺激はとても大きいですね。
運動会頃から異年齢でかかわる機会も更に増え,親しみや憧れの気持ちをもっています。

これから運動会の遊びでも,他の遊びでも,お兄さんお姉さんたちから刺激を受けながら,子どもたちの思いを大事にして過ごしていきたいと思います。

ohanasikai

住吉児童館さんで実施された「おはなし隊・キャラバンカー」を訪問させていただきました。500冊以上の本の中から好きな本を選んで楽しんだり,読み聞かせや,紙芝居も楽しみました。おはなし隊様・児童館様,お世話になりましてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

うさぎ組運動会1

 少し天候が危ぶまれましたが,ほとんど影響もなく,楽しい運動会となりました。
画像1
画像2

うさぎ組運動会2

画像1
画像2
 普段のうさぎ組にも,お気軽にご来園ください。お待ちいたしております。

さつまいもほり

 教育大学の農場でお世話になりまして,サツマイモの収穫を楽しんできました。
画像1
画像2
画像3

平成27年度の園児募集が始まります。

画像1
 11月1日(土)〜14日(金)の午前9時〜午後5時まで,平成27年度の入園願書交付,受付が始まります。1日は土曜日ですが,交付,受け付けをしています。(ただし1日以外の土・日・祝日は除きます。)皆様,お待ちいたしております。

運動会1

 晴天の下,元気いっぱいの運動会になりました。
画像1

運動会2

画像1
画像2
画像3
みんなよく頑張りました。

運動会3

画像1
画像2
画像3
多数のご来園,誠にありがとうございました。

明日は,運動会!

画像1画像2
 いよいよ明日は,運動会です。子どもたちは今日まで毎日元気いっぱい,友だちと一緒に身体を動かすことを楽しんできました。子どもたちは毎日が運動会です。明日はおうちの人やお客様に見ていただけることを楽しみにがんばります。未就園児さんのかけっこもあります。是非,多数お越しください。
 運動会,みんなでがんばるぞ,エイ・エイ・オー!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp