京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/17
本日:count up8
昨日:31
総数:209620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月4日(水)10時より幼稚園説明会を行います。西院幼稚園について詳しくお話したり園内を見ていただいたりします。気軽に参加してくださいね。  未就園児0〜3歳児クラスひよこ組は毎週水曜日、未就園児2歳児クラスぷちいちご組は毎週月曜日と水曜日に行っています。詳しくは幼稚園までお問い合わせください。また、幼稚園のことや入園について詳しく知りたい方はいつでもお問い合わせくださいね。リンクのおすすめ動画幼稚園紹介ムービーをご覧ください。 途中入園もOK。随時4歳児5歳児の入園も受け付けています。(313ー1392)Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-313-1392

交流保育

画像1画像2
 今日は,ゆり組(5歳児)が開智幼稚園に行ってきました。開智幼稚園には,中京もえぎ幼稚園,楊梅幼稚園,開智幼稚園,西院幼稚園の5歳児の子どもたちが集まりました。総勢120名ほどです。11月の幼稚園大会で皆で心を合わせて歌を歌います。その顔合わせも兼ねて集まりました。みんなで気持ちよく歌を歌った後は,リレーもしました。広い学校歴史博物館のグランドをお借りして力いっぱい走りました。西院幼稚園は2位でしたよ。

西院地域のふれあいコンサート

画像1
画像2
 今日は土曜日で幼稚園はお休みでしたが,地域のふれあいコンサートに子どもたちと保護者の方が来てくださいました。
 西院地域にある六斎念仏保存会の太鼓や獅子の舞いを見たり(太鼓や獅子の舞いはさくら組の子どもたちにとても好評で,やってみたい!!と興味をもっていました。将来,六斎念仏保存会に入る子どももいるかもしれません)保育園,幼稚園,小学校,中学校の子どもたち,デイサービスセンターのおはあさんたちなどの歌や踊り,演奏を聴きました。 自分たちの通う幼稚園の近くには,いろいろな方々がいて,いろいろなことをしていることを知る機会にもなりました。
 西院中学校にはチャレンジ体験で一緒に遊んだお姉さんがいたり,運動会で玉入れをした思い出があったりして,中学校のお姉さんたちががんばる姿に子どもたちなりに応援の気持ちを持っていたようでした。ゆり組(5歳児)の子どもが,西院中学校の40分に及ぶ吹奏楽の演奏後,「あ〜聞くのも疲れたけど,お姉さんたちは踊ったり忙しかったな」と言っていました。
 子どもたちは自分たちの出番がいつ来るのかとプログラムの1番から「私たちの番???」と大はりきりでした。写真は舞台で歌っているところです。
 その後も保護者と一緒に最後まで見ていってくれた子どももいました。
 ふれあいコンサートは今年で33回目です。

御室に遠足に行きました

画像1
画像2
画像3
続きの写真です。4歳児のどんぐりひろいの写真です。

御室に遠足に行きました

画像1
画像2
画像3
 ゆり組(5歳児)とさくら組(4歳児)御室の仁和寺へ遠足に行きました。遠足日和のさわやかな一日でした。
ゆり組は御室の山を回ってきました。さくら組は五重塔近辺でどんぐりをたくさん拾いました。
ゆり組の子どもたちは88か所あるお堂を目当てに「○番目まで来たね」「あと○番あるね」と山登りを楽しみました。途中たくさん落ちているどんぐりにも感動!!「太ってるどんぐり」細いどんぐり」「双子のどんぐり」とどんぐりひろいも楽しみました。「御室の山はどんぐりの山やね」と話しながら歩いてきました。

リレーをしたよ

画像1画像2画像3
好天の下で,力いっぱい頑張った運動会。今日は,さくら組さんとゆり組さんが一緒になって,リレーをして楽しみました。運動会の時のように,力いっぱい走りました。

運動会

画像1
 今日の運動会は,好天に恵まれ, 西院小学校の校庭をお借りしてしました。
 子どもたちも保護者の方もみんなが力を出して頑張りました。(保護者の方は綱引きにも出ていただきました。)写真はなかなかとることができず,最後のフォークダンスの写真しかないのです。ゆり組の写真ですが,ゆり組はパートナーチェンジをして踊ったので,自分のお母さんお父さんとは違う大人の人と踊っています。とてもいい表情で踊っていますよね。
 お家へ帰ったら,今日の話をおうちの方と子どもたちでいっぱいしてくださいね。そうした話が子どもたちの今後の成長につながります。頑張ったことに充実感を感じていたり,年長になると自分なりに悔しい思いを持っていたりすると思うのですが,そんな自分なりの気持ちをぜひおうちの方と共有できるといいなと思います。

明日,運動会です

画像1
 明日,いよいよ運動会です。保護者の皆さんにもたくさんお手伝いいただき,小学校の運動場も運動会ができるようになっています。今年の準備はとても段取りよくしていただき,感謝しています。
 明日は子どもたちの楽しんで体を動かす様子や,ゆり組の頑張る姿がきっとたくさん見られると思います。そう祈っています。
 子どもたちはどんな気持ちで今晩を過ごすのでしょうか・・・。園長の私は,ドキドキしています。みんな元気で明日は運動会に来てくださいね。

お隣の春栄公園で・・お母さんと子どもたちと

画像1画像2
 今日はお隣の公園で明後日の運動会の競技の一部を保護者に見てもらいながらしました。今日集まってくださったお母さん方は,運動会当日に準備係をしてくださる方が主です。たくさんの準備物がある競技をみて,何をどこに出すとか,マットはどのようにしくか等子どもたちが安全に競技できるように打合せをしてくださいます。このように幼稚園の運動会は保護者の方の力に支えられています。明後日はいよいよ運動会!!楽しみでもあり,ドキドキもします。

平成27年度園児募集ポスター

 10月15日から入園ポスターが貼りだされました。
願書交付受付は11月1日(土)からです。1日(土)は休日ですが,願書交付受付をします。お近くの方は是非お越しください。幼稚園の園庭も解放します。
画像1

西院中学校の体育祭を見て

画像1
 今日は子どもたちと中学校の体育祭に行ってきました。子どもたちは玉入れに勝利して帰ってきました。
 私はその後の午後の競技も見に行ってきました。学年ごとのリレーや色別のリレー,集団演技を見てきました。
 リレーはさすがに中学生。必死に走る姿は素晴らしいものでした。一人はみんなのために頑張るそんな姿を見てきました。途中,靴が脱げてしまう中学生や,転んで大差がついてしまった中学生もいたのですが,あきらめずに最後まで一人ひとりが必死に走り,バトンをつないでいました。これが午前中の競技だったら,幼稚園の子どもたちにもぜひ見せたいと思いながら応援しました。青団,赤団のリレーの選手以外の中学生の応援もとても素晴らしかったです。
 そして,最後は,3年生の集団演技でした。集団演技ってどんなことをするのだろう・・・と思いながらでしたが,3年生らしく自分たちがこれまで頑張ってきたことの総集編の競技でした。組体操もあり,ダンスもあり,人文字もあり,担任の先生へのお礼の言葉もあり,後輩への激励と感謝の言葉もありでした。男の子はこの年頃だったら恥ずかしいのではないかな・・・と思ったりしましたが,みんな一生懸命にしていました。
 というわけで,西院中学校の体育祭は素晴らしかったのです。
 わが園の子どもたちが9年後,こんな立派な中学生になってくれていることを期待せずにはいられませんでした。明日からの保育,子どもたちの確かな成長のためにまた頑張ろうと思う,今日の中学校の体育祭でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西院幼稚園
〒615-0004
京都市右京区西院下花田町34
TEL:075-313-1392
FAX:075-313-1392
E-mail: saiin-e@edu.city.kyoto.jp