京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up7
昨日:39
総数:240450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度園児募集中です! 願書交付・受付しています!                            『預かり保育(早朝8時〜18時)』夏冬春休み中も実施しています! 見学,今年度途中入園は随時受付けています!画面右[リンク]の     紹介動画、 左側の[カテゴリ]から入園情報をぜひご覧ください。      電話075−601−3652 いつでもお問い合わせください。          Recruiting kindergarten children.Call us at anytime!

生活はっぴょうかい3

画像1
画像2
画像3
 年長さんもクラスのみんなで話し合って,劇中の言葉や動作を考えました。

生活はっぴょうかい4

画像1
画像2
画像3
 多数の参観をいただきまして,ありがとうございました。

給食交流1

画像1画像2画像3
 今日は,子どもたちが楽しみにしていた給食交流です。
1年生と一緒に給食を食べる前に,少し一緒に遊ぶ時間がありました。
初めに,そら組の子どもたちが生活発表会で歌う歌を2曲歌いました。
真剣に聞いてくれている1年生の子どもたちの姿に,緊張しながらも,聞いてもらえることが嬉しくて,元気いっぱい歌っていました。
 そのあとは3つのクラスに分かれて一緒に遊びました。
ジャンケン列車やなべなべ,踊りなど一緒に楽しんでいるうちに,どんどん笑顔になり,
仲良しになっていっていました。

給食交流2

画像1画像2
 遊んだ後は、待ちに待った給食です。
準備の仕方を教えてもらって,おかずを配ってもらうのを持っている間,
近くに座っている1年生のお兄さんお姉さんに話しかけてもらって,
わくわくドキドキしながら,給食を食べることを待っていました。
 そして,食べ始めると「おいしい」「全部食べられる!」「おかわりしようかな」とどんどんお皿のごちそうがなくなっていきました。牛乳もおいしく飲むことができました。
 幼稚園に戻ってから,教職員の方たちに「おいしかった」「全部食べた!」と嬉しそうに話していた子どもたち。より一層,小学校に行くことが楽しみになってきたようです。

 1年生の子どもたちは,とても優しく接してくれてあこがれの気持ちももちました。1年生のお兄さんに「また,明日も来ていいよ」と声をかけてもらって,4月からがとても楽しみになりました。そして,先生方から「がんばって食べたね」「すごいね」と声をかけてもらって,小学校の先生の温かい気持ちももいただき,嬉しそうな姿もありました。
 伏見住吉小学校の皆様,貴重な時間をつくっていただき,ありがとうございました。

3歳児 はな組 メロンパンおいしいね

画像1
画像2
画像3
 伏見住吉幼稚園では,月1回パンランチとしてパンを食べています。
 子どもたちの一番食べたいのはメロンパンですが,大きいのでまだ食べたことがありませんでした。でも,先月2個のパンを残さず食べることができたので,今日はメロンパンを食べることになりました。
 メロンパンを見た子どもたちは,「メロンパンや」「やった〜」「よかったな」と大喜びでした。「大きいな」「おいしいな」「甘いな」「家でも食べことある」など会話を弾ませながら,みんな残さず食べました。
 残さず食べることができた子どもたちに成長を感じています。

フラワーアレンジメント

 預かり保育で,フラワーアレンジメントを楽しみました。
画像1
画像2

防犯訓練

画像1
 これからも,大事なときにはすぐに集まれるようにしていきましょう。

4歳児 ことり組  森に雪がいっぱい降ってきたよ

 ことり組では,生活発表会に向けて「ふゆのゆうびんやさん」のお話で遊んでいます。森の動物たちになってお手紙を出しに行ったり,ゆうびんやさんになってお手紙を届けたりすることを楽しんでいます。
 今日は,みんなで絵の具で遊んで,森や山をつくりました。「木がいっぱいあるねん」「大きい森になってきた」「つるつる滑るよ」とのびのびと遊んでいました。いっぱい遊んで,しわくちゃになった紙をみんなで広げました。バサバサ振ると森がどんどん大きくなっていくようで面白く,何度も楽しんでいました。
 その上に自分たちでつくった型で雪をいっぱい降らせました。「こんなかたちになった」「雪,いっぱいにしよう」と楽しみながら,ペタペタ型押しを繰り返していました。
 素敵な山や森ができて,子どもたちの気持ちも盛り上がっています。どんなお話になっていくのか,子どもたちと楽しみながら遊んでいきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

エルマーの森(5歳児そら組)

画像1画像2画像3
エルマーごっこを楽しんでいる子どもたち。
生活発表会にむけて,『エルマーとりゅう』のお話で遊ぶことを楽しんでいます。
遊びを進めていくと共に,こんなものがあったら遊びがもっと楽しくなりそう,
遊びに使いたい!と「宝箱もつくりたい」「大きな木もつくる」「ミカンの木がいる」
と思いはどんどん膨らんできました。
「こっちの枝,伸ばしたいから,ここをもっといて」
「ここはどうしよう?」
「こんなふうにしたら,宝箱に見えるんちゃうかな?」
「木ができてきた」
「ちょっとここを手伝ってほしいな」 
と,相談したり,思いを出し合ったりして,一緒につくることを楽しんでいます。
「できてきた」「ここまでやって,また続きする」
「なんか楽しいなぁ」
つくっているものが形になってきたことが嬉しくて,
また遊ぶことへの思いが膨らんでいます。
また,続きができるようにと片付けも大事にしていました。
「明日はここに枝をつけてみる」
「家に箱があったらまた,持ってくるわ」
「明日も一緒に木を作ろうな」
と,明日への思いをもって,意欲的に遊ぶことを楽しんでいます。
みんなでつくること,つくったものを使って遊ぶこと,
イメージをみんなで共有しながら,学級のみんなと教師が思いを出し合い,気持ちを合わせて劇あそびをすすめていきたいと思っています。

健康健やか学級

こんにちは!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立伏見住吉幼稚園
〒612-8315
京都市伏見区中之町478
TEL:075-601-3652
FAX:075-601-3652
E-mail: sumiyoshi-e@edu.city.kyoto.jp