京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:44
総数:423367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

舞台発表の部1

・5組 発表
・合唱コンクール 1年
画像1
画像2

舞台発表の部2

・合唱コンクール 2年 3年
・M’s show time
画像1
画像2

舞台発表の部3

・演劇部「おばけの足跡」
・学年発表
・合唱コンクール結果発表
画像1
画像2
画像3

文化祭(展示の部)1

PAT・5組・部活動展示
画像1
画像2

文化祭(展示の部)2

教科・部活動展示
画像1
画像2
画像3

文化祭(展示の部)3

学年展示
画像1
画像2
画像3

朝練習の様子

9月26日(金)朝練習の様子

いよいよ来週の月・火曜日の2日間,文化祭を行います。
文化祭では,各クラスの合唱コンクールも実施されます。
放課後の取り組みでけでなく,始業前の時間を活用して「朝練習」をおこなうクラスのあります。
クラスみんなの気持ちが通じ合い,合唱で表現しましょう。
心を一つに,がんばりましょう。

画像1

文化祭のお知らせ

画像1
画像2
9月29・30日 文化祭

9月29日(月)・・・・・文化祭展示の部
             学年展示
             5組展示
             教科展示(国語・社会・理科・英語・美術)
             部活展示(家庭科部・美術部・コンピュータ部)
             PTA展示
9月30日(火)・・・・・文化祭舞台発表の部
             生徒会オープニング
             合唱コンクール(1年→2年→3年)
             PTAコーラス
             生徒有志の発表
             演劇部の発表
             合唱コンクールの結果発表と講評

文化祭に向けて! 取組みの様子

9月25日(木)合唱コンクールに向けての練習風景

始業前の「朝練習」を各クラスで取組んでいます。
午後は,文化祭の取組み(合唱コンクール・学年展示)に関して,取組みました。

松原中学校の「文化祭」が,10月29・30日に行われます。



画像1
画像2
画像3

京都市中学校 野球秋季大会1次戦

画像1画像2
9月13日(土)洛南中学校グランドで東山泉中学校と対戦しました。

非常にテンポの良いゲームとなりました。
勝利を目指して最後まで頑張りましたが,0−3で負け、1次戦で敗退となりました。秋季大会は,1勝3敗で2次戦には進めませんでしたが,これからも日々の生活を大切に春・夏の大会に向けて頑張ってほしいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp