京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:66
総数:424201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

平成25年度 学校評価結果

学校評価計画

生徒会立会演説会前日リハーサル

画像1画像2
10月14日(火) 生徒会立会演説会前日リハーサル

放課後,15日(水)に実施いたします「生徒会立会演説会」の前日リハーサルを候補者・応援者・選挙管理委員が集まり,実際さながらのリハーサルを生徒会担当の先生方と一緒に行いました。

生徒会立会演説会
10月15日(水) 5・6限 体育館

台風(19号)に対する非常措置について

10月10日(金)台風に対する非常措置について

台風(19号)について,非常措置についてのお知らせプリントを
生徒に配布しました。

下記アドレスを開くと,配布プリントが表示されます。
   ↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2014...

右の「配布文書」の「お知らせ1」に
台風に対する非常措置についてをクリックすると,配布プリントが表示されます。

 本校においては,台風(台風19号)により京都市(※テレビやラジオに
おいては,「京都南部」又は「京都・亀岡」地域と報道される場合がありま
す)に「暴風警報」が発令された場合には,下記のような措置を取りますの
で,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意してください。

< 1登校・園前に発令された場合 >
(1)「暴風警報」が解除されるまでは,登校を見合わせ,自宅待機させて
   ください。
(2)「暴風警報」が解除された場合については,以下の措置を取ります。
   ・午前7時までに解除になった場合  平常授業
   ・午前9時までに解除になった場合  3校時から始業
                    (午前10時50分より)
   ・午前11時までに解除になった場合  5校時から始業(給食は中止)
                    (午後1時20分より)
   ・午前11時現在,警報発令中の場合  臨時休業

< 2在校中に発令された場合 >
下校の安全が確認できるまで,学校に留め置くこととし,不測の事態においては
保護者と連絡がとれるまで学校にて留め置くことといたします。

※ 以上,お子様にもその旨ご指導いただきますようお願いします。

生徒会本部役員選挙にむけて

画像1画像2
10月 9日(木) 生徒会本部役員「候補者」あいさつ

登校時間に,生徒会本部役員に立候補者している生徒がアピール活動を行っています。
登校して来る一人ひとりに,朝の挨拶と自己PRを大きな声で行っていました。

生徒会本部役員選挙立会演説会・・・・・10月15日(水)5・6限:体育館

体育大会 結果発表

体育大会 結果発表

・1年生団体競技・・・・玉入れ  1年 1組
・2年生団体競技・・・・台風の目 2年 1組

・学級対抗リレー(男子)・・・・ 1年 3組  2年 1組  3年 3組
・学級対抗リレー(女子)・・・・ 1年 3組  2年 1組  3年 1組

・スェーデンリレー・・・・・・・ 1年 1組  2年 3組  3年 4組

・大縄跳び・・・ 第1位 3年2組  第2位 3年4組  第3位 3年1組

・体育大会総合優勝   1年 1組  2年 1組  3年 4組
画像1
画像2
画像3

体育大会<午後の部>

体育大会 午後の部の様子をお知らせします。
画像1
画像2
画像3

体育大会<午後の部>

画像1
体育大会 <午後の部>

13:00 〜  午後の部を開始します。

● 午後の部 競技 ●
部活動対抗リレー
1年 学年種目
2年 学年種目
集団演技 組み体操
女子 学級対抗リレー
男子 学級対抗リレー

体育大会

画像1
10月 7日(火) 体育大会

8時50分より「入場行進・開会式」を実施しました。

9時30分より「競技を開始」しました。

晴天の中,生徒の持っている力を十分に発揮できる「体育祭」です。

生徒一人ひとりのがんばっている姿を見に来てください!
画像2

舞台発表の部1

・5組 発表
・合唱コンクール 1年
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp