京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up17
昨日:23
総数:311952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 保健

パート2
画像1
画像2

3年 保健

画像1
画像2
体育科で保健の授業をやりました。養護の先生がせいけつについて教えてくれました。手洗いなどできていると思っていたようですが,手にばい菌がたくさんついていることを知り,驚いていました。

1年 図書 よみきかせ

画像1
12月11日(木)の5時間目に図書室で読み聞かせをしてもらいました。
もうすぐクリスマスということにちなんで
今回の本は「ミセスクロース」というお話でした。
サンタクロースが風邪をひいてしまったので,サンタクロースのお嫁さんの
ミセスクロースが街にプレゼントを配りにいくという楽しいお話しでした。

絵本を読み始めると子どもたちはお話しの世界にグッと引き込まれて
しっかりお話しを聞いて今した。

読書が大好きな子どもたちに育って欲しいと思います。

H26年度 全国学力・学習状況調査

冬の駅伝大会2

画像1
画像2
画像3
冬の駅伝大会2

冬の駅伝大会1

画像1
画像2
画像3
今日は,冬の駅伝大会がありました。

みんなの力強い走りを見ていると

元気がもらえると地域の人が応援をしていてくれました。

ひとりひとりが精一杯,自分の力を出し切って

走ることができました。よく頑張りました。

昔あそび・もちつき大会10

画像1
画像2
画像3
昔あそび・もちつき大会10

昔あそび・もちつき大会9

画像1
画像2
画像3
昔あそび・もちつき大会9

昔あそび・もちつき大会8

画像1
画像2
画像3
昔あそび・もちつき大会8

昔遊び・もちつき大会7

画像1
画像2
画像3
昔遊び・もちつき大会7
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 クラブ活動(3年クラブ見学)・給食週間・豆つまみ大会(低) 食育2−2
2/24 6年京都探検・給食週間・まなび・部活・フッ化物洗口低
2/25 豆つまみ大会(中)・まなび・部活・給食週間 食育3−1
2/26 豆つまみ大会(高・4・5組)・フッ化物洗口高・給食週間 3年読み聞かせ2h 4年読み聞かせ3h
2/27 池田タイム(日本語・4・5組)・まなび・給食週間
2/28 土曜学習・支部部活交流会(サッカー・バレー・卓球・バスケ)
3/1 サッカー予備日

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp