京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up30
昨日:76
総数:561639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

英語を楽しもう 1

 「にこにこイングリッシュ」がありました。多くの保護者の方々に来ていただき,英語で会話する体験ができました。子どもたち同士での会話やボランティアの方々との会話など,思わず笑みをこぼす場面も数多く見られました。
 会話を通して,人とのやりとりを楽しんでいるように見えました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて

学習発表会に向けて取り組んでいます。
劇の4つの場面は、自分達でセリフや動きを考えます。
劇のテーマは『自分で考えて行動したこと』です。
どんな劇になるのか楽しみですね!
画像1
画像2

さすが5年生!

2年生にアルファベットを紹介しながら、さすが5年生と感じたことがあります。
全員が2年生の目線に合わせて話をしていたことと、毎回分かったかどうか確認していたことです。すばらしい!
画像1
画像2

アルファベットは26文字あるよ!

画像1
画像2
2年生に伝わりやすい工夫を考えて、アルファベット辞典を紹介しました。
5年生が考えた工夫は、次の通りです。
1 身の回りのものから探す
2 写真に撮る
3 アルファベットにまるをつけながら紹介する

上手く伝わったようで、嬉しそうな5年生でした。

5年生から2年生へ

画像1
画像2
画像3
5年生が学習した外国語活動を通して、5年生から2年生にアルファベットについて伝えに行きました。
2年生にも伝わるように工夫して辞典を作りました。

にこにこイングリッシュ 「TRICK or TREAT!」

21日(火)3時間目ににこにこイングリッシュがありました。今回は2・4・5年生と一緒に活動しました。
もうすぐハロウィンということで,グループで協力してハロウィンの飾り付けを作りました。
自分から「How many?」や「Come on!」と呼び込みをするなど,積極的に英語を使おうとする姿だけでなく,ジェスチャーや顔の表情も使って,相手に伝えようとする姿も見られました。
英語ボランティアの先生にも,しっかり英語を使ってのコミュニケーションが取れていました。
画像1
画像2
画像3

美都ちゃんの1日について教えてもらったよ

画像1
画像2
画像3
今日は動物園とのテレビ会議を行いました。

ゾウの美都ちゃんの1日の生活を教えてもらいました。
何時頃に何をする,と聞き,
じゃあその後は…と予想しながら話を聞いている子もいました。

その後,キュウリを届けた時に渡したピーマンをゴリラの
ゲンタロウが食べたことも教えてもらいました。

そしていよいよ子どもたちが楽しみにしていた
質問の時間です。

国語の教科書で『どうぶつ園のじゅうい』に書いてあったことで
知りたいことを尋ねました。

一番の関心ごとは,
動物園にお風呂が本当にあるのかどうかです。

本文には,獣医さんは仕事の後にお風呂に入ると書いてあるのですが,
それが本当なのか,はたしてお風呂はどこにあるのかが
とても知りたかったのです。

いざ,答えてもらうと…
本当にお風呂に入ることがわかり,学校でいう職員室のようなところに
お風呂があることもわかりました。

動物園との連携学習を通して,
子どもたちが,「知りたい!」と思ったことを
直接質問し,解決していけることは,
「もっと知りたい」という意欲をかきたてるだけでなく
予想したり比べたりする経験をする機会だとも感じました。

子どもたちの力を伸ばしていくために,
どのように,貴重な機会を活用していくのかを
しっかりと考えて子どもたちに
提示していけたらと思います。

すべては四錦の子どものために

本日もお力をかしていただいた河野先生,
動物園の和田獣医,ありがとうございました。

わくわくルームでのしおりさがし大会

画像1
画像2
図書委員会主催の「しおりさがし大会」が
わくわくルームでも行われました。

2年生の子どもたちは,最近絵本以外の少し厚い本を読んでいます。
以前は短い時間でも読み切れていたものが,文が長くなるとそうもいかないので,
しおりが必要になってきます。

そういうわけで,今日はたくさんの子どもたちが参加していました。

早速しおりを見つけ,友だち同士で見せ合っていました。

そして教室へ帰り,読んでいる本の中に大切そうに挟んでいました。

たくさんの本を読んで,いろいろなことを本を通して学んでほしいと思います。

このしおりさがし大会も,しおりをはさむために本が読みたい!と思えるような,良いきっかけだったのではと思います。

スチューデントシティへ行ってきました!

事前の10時間の学習を終え、今日はスチューデントシティへ行ってきました。
朝は緊張気味だった子どもたちも、仕事をしていくことで、どんどん自分の良さを出し、充実した1日になりました。
同じブースの仕事仲間と協力しながら、自分の仕事を一生懸命がんばりました。
今日一日の仕事からたくさんのことを学ぶことができました。
来週は、この学習をこれからに活かしていけるようにしっかり振り返りをしていきます。


画像1
画像2
画像3

“What do you want?"「アルファベットをさがそう」

 4年生は2単元目の英語活動,“What do you want?"「アルファベットをさがそう」を始めました。
 1時間目は参観で,たくさんお家の方が見守っておられる中,ローマ字と同じと思っていたけど違うんだ!という驚きがあったり,アルファベットの音と文字を一致させるゲームや,体を使って文字を作る活動で盛り上がっていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp