京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:115
総数:328731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

イモ畑の草取り,がんばりました!!

画像1画像2画像3
7月18日(金)の3・4時間目に5月に植えたイモ畑の雑草取りに出かけました。畑についてびっくり!!サツマイモの苗はどこへいったのか・・・?畑はざっそうだらけ・・!!畝の間の道もなくなり,子どもたちは雑草の海の中へはいって行きました。そしてみんな一生懸命雑草を取り,サツマイモの畝にサツマイモの苗が見えてきました。取った雑草は山のようでした。暑かったけど,とっても大変だったけど,これで大きなおイモがとれるかな?と思いがんばりました。

さやがどれかわかりますか?

画像1
 あずきの花がいっぱい咲いて,その後に「さや」ができました。細くて細くて, 
どれ?という感じです。 もう少したてば大きくなるのかな?
 せっせと水遣りをがんばります。

環境教室(京セラ)

画像1画像2
 京セラの方に来ていただいて 4年生は,「環境教室」を行いました。
太陽光発電について 学びました。小さな太陽光パネルに光を当てて,プロペラを回したり,音楽を聴いたりしました。光を当てて プロペラが回ることや音楽が聴けることに子どもたちは,不思議を感じていました。
 また,屋外では,太陽光パネルに太陽の光を当てて おもちゃの車を走らせました。太陽が 明るく照った時には,車が勢いよく走ったのでうれしくて飛び跳ねる子どももいました。
 教室では,太陽光発電の仕組みについて学んだり,クイズを楽しんだり,地球にやさしく暮らすための工夫を考えたりしました。充実した2時間は,あっという間に終わりました。この学びを実生活にもつなぐことができるようにしていきたいです。

★2年 ひまわり学習★

画像1
画像2
画像3
今週の火曜日に2年生は、3組さんと「ひまわり学習」をしました。
全部で6つのブースがあり、子どもたちはそれぞれのブースを回ってゲームをしました。
みんなで楽しくゲームをしました。

「めっちゃおもしろかった。」
「○○くんが、やさしく教えてくれた。」

学習後、子どもたちは口々に感想を述べていました。
今回の学習を機に、これからも一緒に学習したり、遊んだりしていきたいですね♪

何の花でしょう?

画像1
 プランターにまいた種から芽が出て,葉が出て,やっと花が咲きました。
 これは「あずき」の花です。黄色い渦巻きのような花です。
 もっともっと大きくなると「さや」ができます。(できるはずです。)(きっとできます。)・・・・。あずきの変身が楽しみになってきました。
 「あずき」の本と同じように成長して,とてもうれしいです。
 

交通安全伏見区民大会に 音楽部が出場しました。

画像1画像2
 7月6日(日)13:30から 「交通安全伏見区民大会」が開催されました。子どもたちの交通安全を願って 伏見区交通安全推進委員会連合会・伏見警察署・山科警察署・向町警察署・伏見区役所・深草支所・醍醐支所の主催で行われました。
 オープニングセレモニーの神川小学校の琴の演奏から始まって,本校はもちろんのこと横大路小学校や下鳥羽小学校,久我の杜小学校,羽束師小学校,美豆小学校などが出演しました。各校から出し物として演奏や歌,体操などの披露がありました。納所小学校は,音楽部のお友達が出演し,リコーダーで「カントリー・ロード」トーンチャイムで「山の音楽家」を演奏しました。みんなから 大きな拍手をいただきました。

かぶとむしランド

かぶとむしランドのかぶとむしが,さなぎから成虫となり,
続々と土の中から出てきています。
画像1

★2年 こども交通安全教室がありました★

画像1
画像2
画像3
今日は「こども交通安全教室」がありました。
地域の方々や保護者の方々、伏見警察署の方から、安全な自転車の乗り方について教えていただきました。

「ブレーキをかける時は、どのようにしてかけたらいいだろう??」
「自転車に乗る時は、右側・左側、どちらから乗るのだろう??」

実際に自転車を使って、例を示してくださったので、
子どもたちも「あぁ!!」と納得の声。

またグラウンドでは実際に走行してみて、どのように運転すればよいかを体感していました。

★2年 自主勉強がふえてきました★

画像1
「先生,漢字の練習をノートにしてきてもいいですか??」
とある児童からこんな質問をうけました。

「いいことだね。どんどん進めてください。」と答えると,次の日ノートにびっしり漢字を書いてきてくれました。
その光景をみていた周りの子どもたちも,それを参考に「僕も(わたしも)やる!!」と声をあげてくれました。

こんなふうに自主勉強をする人が増えてきたのは,本当にうれしいです♪
ぜひこれからも続けてほしいと思っています。

★2年 かぶとむしランドにいったよ★

画像1
画像2
納所小学校には「かぶとむしランド」というものがあります。
この時期になると土の中からカブトムシの成虫が姿を現わします。
今年も,カブトムシの成虫がたくさん出てきました。

昼休み、子どもたちはカブトムシと触れ合う時間を楽しみにしています。
触ってみたり、手の上に乗せてみたり…とっても楽しいひと時でした☆
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp