京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up23
昨日:89
総数:558438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

完成!夢の家!

画像1
画像2
45分という限られた時間の中で作り切りました!
さらに、みんなの夢が詰まって言うということもあり、とっても愛着がわいている様子。
自分の夢に向かって努力すること。人の夢を尊重し、応援すること。など、この活動を通して感じたことをこれからも大切にしてほしいです。

みんなの夢やなりたい自分

画像1
画像2
画像3
完成した段ボールハウスにみんなの夢やなりたい自分を書いたものを手形と一緒に飾りました。「いいなぁ。」「いい家ができたなぁ。」とみんなの夢を感慨深く眺めている子ども達。
実現するためにみんなでがんばろう!

夢がつまった段ボールハウス

画像1
画像2
画像3
みんなで熱くなれ!プロジェクトを学級活動で立ち上げています。
学習や学校のきまりの中で、自分達がやってみたいことを企画・運営するものです。
第2弾は、夢の段ボールハウスを作りました。制限時間は、45分。
みんなで手分けして、制作や後片付けもサッサッサッ!さすが5年生!

火力発電を目の前で

画像1
画像2
画像3
科学センターで、火力発電の仕組みを実際に実験することができました。
水蒸気によって回る力を利用し、ライトをつけることができました。
目の前で見ると、やっぱり分かりやすいですね。

科学センターへ行ってきました

科学センターでは、『発電』の仕組みについて学習しました。
振るだけで、電気がたまるLED懐中電灯。
1分みんなで協力して振ると、なんと約20分LEDが光ります。
災害時にも役立つ仕組みです。
画像1
画像2
画像3

PTA声かけ登校

今日は、5年生の科学センター学習の日です。
5年生の出発時刻が早く、集団登校できないので、PTA声かけ登校をしてくださいました。
いつものようにPTAの本部役員の皆さんは、校門前で子どもたちを出迎えてくださいました。また、保護者の方も、集団登校について来てくださいました。
もちろん、見守る隊の皆さんも、見守ってくださっています。

このような皆さんの協力のおかげで、子だちが安全に登校できるのだと改めて、感謝しています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

PTA運営協議会

画像1
夜7時からPTA運営協議会がありました。
夜の遅い時間から、みなさん、本当に申しわけないなと思っています。
ありがとうございます。

今度の自由参観でも、要員などでお世話になります。
また節分パトロールでもお世話になります。

それぞれの委員会が来年度にむけても考えてくださっています。
今年度も、のこり少なくなってきました。
最後まで、どうぞよろしくお願いします。


画像2

英語で案内しまた 3

1組の様子です。
一所懸命”Go straight!" ”Turn right!" と話す声が聞こえてきます。
うまくリードしてもらい、笑顔も出てきました。

今まで、学習してきた、英語を使い、実際にそれを試すというとてもよい場となりました。何よりも、一緒に時間を過ごすということが、とてもよい経験になったと思います。

お世話いただいた皆さん、留学生、ボランティアの皆さん、ありがとうございました
画像1
画像2
画像3

英語で案内しました 2

2組の様子です。
それぞれが、調べたところに一緒に行き、説明します。

みなさん、子どもたちに対してとてもフレンドリーに接してくださり、また、子どもたちがわかるような語彙を使って話かけてくださいました。

子どもも最初は緊張気味でしたが、時間がたつにつれ、どんどん積極的に話すようになってきました。もちろん単語や日本語、ジェスチャーだったりしますが、お互いにわかろうとすることがまず、大切だということを肌で感じたのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

英語で案内しました 1

今日は、京大総合博物館の大野館長のご厚意で、閉館日でしたが、6年生の取組をさせていただきました。
総合的な学習の時間で調べた展示物などを、留学生などの外国の方に説明するというものです。
外国語活動の時間に「道案内をしよう」という単元を学習しているので、まず、それを使って説明する展示物まで、案内します。そしてそこで、説明するというものです。
留学生や四錦の英語ボランティア合わせて10名の外国の方が集まってくださいました。
留学生の方は、京大国際交流センターにお世話になりました。

事前に授業内容をお知らせし、本番前にももう一度打ち合わせをしてスタートです。

まず2組から始めました。
2〜3人の子どもたちに外国の方1人というグループで活動します。
最初にグループごとに挨拶をして、進んでいきます。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp