京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up108
昨日:112
総数:587034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 『未来永笑』〜互いを認め合い、共に高め合う 山階南〜

休み時間(1/19)

「山階南なわとびチャレンジ」が始まり,縄跳びが流行り出しました。
画像1画像2

たてわり校内ラリー

中間休みということで全問正解は難しかったけれど皆で楽しめました。
画像1画像2

たてわり校内ラリー

低学年を気にしながら,やさしくリードする高学年の姿は素敵でした。
画像1画像2

たてわり校内ラリー(1/19)

たてわりグループでクイズを解きながら校内を仲良く回りました。
画像1画像2

避難訓練

「自分の命は自分で守る」「頭を守って慌てずに!」の話もありました。
画像1画像2

避難訓練

校長先生より「一番怖いのは突然くる地震!」というお話がありました。
画像1画像2

避難訓練

いつもと違う遠回りの避難経路もありましたが無事避難完了しました。
画像1画像2

避難訓練

防災頭巾を着用しハンカチで口をおさえ,全員が速やかに避難しました。
画像1画像2

避難訓練

今回の出火場所は知らされておらず放送を聞いて避難経路を考えました。
画像1画像2

避難訓練

地震により理科室より出火し,運動場へ避難することになりました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/2 音楽鑑賞教室(6年)
2/3 支部絵画書写巡回展(〜5日)
2/4 わらあみ体験(3年)

学校だより

学校評価

お知らせ

山階南教育

環境だより

やまなみサイエンス

京都市立山階南小学校
〒607-8152
京都市山科区東野八代10
TEL:075-592-2849
FAX:075-592-2851
E-mail: sankaiminami-s@edu.city.kyoto.jp