![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:49 総数:322514 |
1月22日 5年外国語活動
ALTの先生と一緒に学習しました。
初めに,好きな色のインタビューを子ども達は互いにしました。 次に,一緒に教科の言い方や数字の言い方について学習しました。 子ども達は,楽しく集中して学習していました。 ![]() ![]() ![]() 1月22日 6年外国語活動![]() ![]() 子ども達はALTの先生に日本の昔話のストーリーをジェスチャーを交えて伝えていました。 1月22日 3年食の指導
栄養教諭と一緒に食について学習しました。
体を作るもとになる「あかのたべもの」について学習しました。 ![]() ![]() 1月22日 みどり学級,5,6年環境学習
昨年に続き村田製作所からお越しいただいて環境学習を行いました。
今年は手回し発電機を使って電気を作り,豆電球やLEDライトに電気をつけたり,ファンを回したりしました。普段の私たちの生活に切っても切れない電気の重要性について実験を通して子ども達は学びました。 ![]() ![]() ![]() 1月22日 2年音楽
鍵盤ハーモニカの練習をしました。
担任のオルガンに合わせて「こぎつね」の曲を演奏しました。 とても上手に演奏していました。 ![]() ![]() ![]() 1月22日 1年国語![]() ![]() ![]() 紹介カードを見せたり,実際に本を見せたりして自分が気に入った本をグループの友達に紹介しました。 1月22日 4年国語
担任自作のコンピュータ教材を使って熟語の意味について学習しました。
![]() 1月22日 6年理科
てこの働きを使って天秤ばかりを作りをしました。
![]() ![]() 1月22日 茶道部活動
放課後に茶道部活動を行いました。
子ども達は先生の話をしっかり聞き,集中して活動しました。 お茶の先生,地域の方々,茶道部の指導をありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() うれしいなぁ,ありがとう
先日,みどり学級の2人にお手紙が届きました。
2人が以前お世話になった,前担任の先生よりです。 2人のことが大好きで,若くて元気いっぱいの先生です。 年末,2人は成長したことを知ってもらおうと,その先生宛てに年賀状を書いていたのです。 私も,読ませていただいて,温かい気持ちになりました。 ![]() ![]() |
|