京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up5
昨日:26
総数:312477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

前期 終業式

画像1
画像2
画像3
前期の出来事を振り返って,いろんなことがありました。

学習面のこと,生活面のこと。

校長先生のお話を聞きながら,自分自身の前期を

じっくりと振り返ることができました。

後期に生かせるようにと激励を受けました。

6年 支部陸上記録会

画像1
画像2
画像3
閉会式と表彰式の様子です。
みんな全力でがんばりました。

6年 支部陸上記録会 No.3

画像1
画像2
画像3
800m走の様子です。
自己ベストを更新した子もたくさんいました。
毎日の練習の成果ですね!

6年 支部陸上記録会 No.2

画像1
画像2
50m走の様子です。
みんな力いっぱい走りました。

6年 支部陸上記録会 No.1

画像1
画像2
画像3
10月4日(土)に池田小学校で支部陸上記録会が行われました。
6年生からもたくさんの子ども達が参加しました。
開会式が始まると,少し緊張した様子でしたが,準備運動も念入りに,子ども達は気合十分です!

6年 係活動

画像1
画像2
画像3
毎週水曜日に,クイズ係やお笑い係が出し物をしてくれます。
今回は,お笑い係の出し物でした。
自分達で考えたネタもいつもみんなに人気です。

6年 学年マラソン

画像1
画像2
画像3
山科川駅伝に向けての練習が始まりました。
放課後も他の学校と一緒に練習をして,がんばっています。

スポーツの秋 到来

画像1
画像2
画像3
 朝夕,涼しくなり過ごしやすい気候になりました。
運動に,学習に,読書にと,楽しめる季節です。
今日も,朝から,運動部のイダテン・相撲部が,がんばって
とりくんでいます。みんなのかけ声も大空に響いています。

6年 前期がんばった会

画像1
画像2
画像3
10月2日(木)に「前期がんばった会」をしました。
先日の6−2会で話し合い,サッカー・卓球・バレー・バドミントンをすることになり,議長団さんが中心となり計画を立ててくれました。
当日は,全員そろって楽しい時間を過ごすことができました!

6年 6−2会(学級会)

画像1
画像2
画像3
先日,第2回6−2会(学級会)をしました。
今回は子ども達から提案があった「前期がんばった会について」話し合いをしました。
『聴く』を合言葉に,ルールを守って友だちの意見をしっかりと聞いたり,自分の意見を伝えたりすることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 支部研修 3年身体計測 
1/26 クラブ 1年身体計測
1/27 自由参観・マラソン大会 まなびあり 部活あり フッ化物洗口低
1/28 2年身体計測 まなびあり 部活あり 
1/29 5年身体計測 マラソン大会予備日 食育1−2 フッ化物洗口高

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp