京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up4
昨日:15
総数:312209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 図工 なにに なるかな

画像1
画像2
画像3
いろいろな材料を集めて,作品を作りました。
木の枝や葉っぱ,どんぐりなど,
材料の色や形を楽しみながら作品作りをしました。

顔を作ったり,
木の実でサラダやお花を作ったり,
自由な発想で楽しく学習していました。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
10月20日〜24日までの毎日,

児童会のみなさんが,朝から気持ちの良い声で

みんなに「おはようございます。」と

挨拶をしてくれました。

清々しい気持ちになれました。

ありがとう。

3年 命の学習

画像1
みんな白衣や看護服を着せていただき,気分はもうお医者さん・看護師さんでした。

3年 命の学習

画像1
画像2
画像3
機械を操作させていただいたり,磁力を調べたりといろいろなことをさせていただきました。

3年 命の学習

画像1
画像2
画像3
水曜日の5,6時間目に洛和会音羽病院へ見学に行きました。初めての体験にみんなドキドキワクワクしていました。

3年 理科

画像1
画像2
先日,遮光板を使って太陽を見てみました。太陽はどこにあるのか,いろいろな実験から調べていきます。

池田タイム4

画像1画像2画像3

池田タイム3

画像1画像2画像3

池田タイム2

画像1画像2画像3

池田タイム

画像1画像2画像3
今回の池田タイムは1年1組と4年2組のみなさんが

発表してくれました。

1年生は,知らせたいことをよく観察して,

かかりやすくみんなに発表できました。

4年生は,自分の気持ちを具体的にみんなに話すことが

できました。とても,心がこもった発表でした。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 支部研修 3年身体計測 
1/26 クラブ 1年身体計測
1/27 自由参観・マラソン大会 まなびあり 部活あり フッ化物洗口低
1/28 2年身体計測 まなびあり 部活あり 
1/29 5年身体計測 マラソン大会予備日 食育1−2 フッ化物洗口高

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp