京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up3
昨日:59
総数:312739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 社会見学(浄化センター) Vol.2

画像1
画像2
画像3
その後,展示の見学や
実際に働いていらっしゃる姿を
見せていただきました。

4年 社会見学(浄化センター)

画像1
画像2
画像3
洛西浄化センターへ社会見学に出かけました。
先ず,会議室のようなところで
センターの方のお話を聞いたり,
映像を見たりしました。

4年 池田タイム Vol.2

画像1
画像2
画像3
スピーチの後は
全校合唱と部活動等の大会で
好成績を収めた子どもたちの紹介がありました。

4年 池田タイム

画像1
画像2
画像3
池田タイムで4−1の発表がありました。
今回は4人の子どもたちが
「運動会で学んだこと」をテーマに
スピーチを行いました。

多文化部 お茶

画像1
画像2
中国のお茶をいただきました。

4年 相撲 Vol.2

画像1
画像2
画像3
けんけん相撲の様子です。

4年 相撲

画像1
画像2
画像3
水泳の学習の前には
相撲の学習をしていました。
押し相撲・手押し相撲・けんけん相撲等
いろいろな相撲遊びをしました。

4年 水泳 Vol.3

画像1
画像2
画像3
ねらい2の学習では
できそうな泳ぎ方の獲得に挑戦しています。
少しずつ形になってきています。

4年 水泳 Vol.2

画像1
画像2
画像3
ねらい1の学習では
できる泳ぎ方で距離やタイムに挑戦しています。
2人組を作って,安全管理・体調管理・アドバイス等をしあっています。

4年 水泳

画像1
画像2
画像3
水泳の学習が始まりました。
最初の時間は授業の流れ等を説明して
最後に造波をしました。
息を揃えて大きな波を作ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/22 4年身体計測  食育1−1 読み聞かせ(昼休み) 中間ランニング フッ化物洗口(高)
1/23 支部研修 3年身体計測 
1/26 クラブ 1年身体計測
1/27 自由参観・マラソン大会 まなびあり 部活あり フッ化物洗口低
1/28 2年身体計測 まなびあり 部活あり 

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ・お願い

京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp