![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:49 総数:322501 |
1月20日 3年プレゼンタイム
朝の時間に3年生がプレゼンタイムを行いました。
3年生の代表5名の子ども達が発表しました。 発表した後に,聞いていた子ども達が感想を言いました。 ![]() ![]() 1月20日 避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。
「お・は・し・も・て」を子ども達は意識して,真剣に訓練に参加しました。 体育館に避難したあとは,校長先生が地震について話をしました。 ご家庭でも,大きな地震が発生した場合の行動について,お子さんと話をして下さい。 ![]() ![]() ![]() 1月21日 かしの木読み聞かせ
今日はみどり学級,4,5,6年で読み聞かせをしていただきました。
子ども達は読み聞かせに聞き入っていました。 かしの木の皆様,いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 1月21日 1年図工
いろいろペッタンの授業をしました。
前の時間にいろいろなものを使って画用紙に色をつけました。 今日はそれにパステルで絵を描きました。 雪だるまを描いたり,機関車に窓をつけたりして子ども達は自分のイメージを膨らませて絵が出来ました。 ![]() ![]() ![]() 1月21日 6年体育![]() ![]() ![]() 自分のできる技をより美しく,もう少しでできそうな技に挑戦することをめあてに,子ども達はがんばっています。 1月20日 陸上部朝練習![]() 1カ月のマラソン大会で好記録を残すためにがんばっています。 ![]() 1月21日 1年読み聞かせ,2・3年朝読書
1年はかしの木の方に読み聞かせをして頂きました。2・3年は各自で読書をしました。
![]() ![]() ![]() 1月21日 2年図工
紺色の色画用紙を使って「お花畑」を描きました。
子どもそれぞれが自分の「お花畑」をイメージして描きました。 ![]() ![]() ![]() 1月21日 3年図工
「コロコロガーレ」の学習をしました。
今日が初めての学習ですので,まず単元の予定をたてました。 次に,写真を見ながら子ども達はどんな作品を作るのかをイメージしました。 ![]() ![]() 1月21日 5年家庭科
「おいしいね 毎日の食事」の単元の学習をしています。
今日はインターネットを使って料理のレシピを調べました。 ![]() ![]() |
|