![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:49 総数:322510 |
1月19日 6年算数
かけ算,割り算の問題を見積りをして計算する学習をしました。
子ども達は,どのように見積りをして計算したか,自分のやり方を説明しました。 ![]() ![]() 1月19日 部活サッカー
ウォーミングアップ,基礎練習,ミニゲームという内容で練習をしました。ミニゲームでは声を出し合っていました。
![]() ![]() ![]() 1月16日 5年算数![]() ![]() 今日はもとにする量の求め方を学習しました。 子ども達は線分図や関係図を使ってもとにする量の求め方を考えました。 1月16日 心温まる子どもの行動
トイレのスリッパが乱れていました。それに気付いた女の子が次に使う人のためにスリッパを丁寧に並べ直してくれていました。
![]() 1月16日 6年社会科
内閣の働きについて学習しました。
子ども達は教科書や資料集を使って調べたことをノートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() 1月16日 みどり学級 作文の時間
今日の出来事を「絵日記」「四文日記」で書きまとめました。
子ども達は今日行ったことを思い出してわかりやすく文章にまとめました。 ![]() ![]() 1月16日 5年図工
板を切り抜いての学習をしています。
板を切り抜いてパズルを子ども達は作っています。 今日は初めて電動糸のこぎりを使いました。 子ども達は慣れるまでは少し怖がっていましたが,慣れ始めると上手に曲線も切り抜いていました。 ![]() ![]() ![]() 1月16日 6年上京中学通学服採寸
3カ月後に中学校に進学する6年生の子ども達は中学校の通学服の採寸を行いました。
お忙しいところお越しいただきました保護者の方々,ありがとうございました。 ![]() ![]() 1月16日 2年国語![]() ![]() ![]() 教科書に出ている詩をみんなで音読しました。 良い姿勢で気持ちを込めて音読している子どもが沢山いました。 1月16日 2年音楽
鍵盤ハーモニカの練習をしました。
初めは「むずかしいい」と言っていた子どもがいましたが,練習を繰り返すと上手に演奏できていました。みんなでとても美しい音色を奏でていました。 ![]() ![]() ![]() |
|