京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:71
総数:563508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

サタデースクール カルタを楽しもう

サタデースクールで同志社大学の皆さんにお世話になり「カルタを楽しもう」を行いました。最初に学生の方に競技カルタを見せていただきましたが,その速さに子どもたちは大変驚いていました。子どもたちも学生の方に挑戦しましたが,さすがになかなか取れません。でもようやく1枚とれると大喜びでした。続いてグループに分かれて,百人一首やいろはカルタを楽しみました。あっという間に楽しい時間が過ぎました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

今日は,朝9時から土曜学習でした。新年が明けての初めての土曜学習です。子どもたちは,自分の課題を持ってきて取り組みます。同志社大学の学生ボランティアの方に支援していただき,がんばって学習しました。
画像1
画像2

とびばこあそび

マット運動に引き続き,器械運動でとびばこをしています。

とびばこも肩や腕の力が“ミソ”となってきます。
そこで,引き続き「手押し車」などの腕の力を上げながらの楽しい活動も行っています。

今日初めて開脚とびがてきたという子がいました。
できる技が増えるとうれしいですね。

少しずつ少しずつ,だんだんと跳べるように
活動していきたいと思います。
画像1
画像2

13枚目の大ぺろりん!

 4年1組が13枚目の大ぺろりんを達成しました!1回の完食で1枚の小ぺろりんをもらえ,それが10枚たまれば1枚の大ぺろりんと交換してもらえます。4月からずっと続けてきました。4年1組のみんなが,食べ物を大切にしてくれている事がとても嬉しです。
画像1
画像2

生活見直し週間 最終日

今日で、生活見直し週間が終わります。
朝、教職員が手分けして、校門で出迎えるのも終わりです。

今朝は、雨のため、校門が傘で混雑していましたが、頑張ってあいさつしてくれる子もたくさんいました。

『生活見直し週間』の間に、生活リズムを取り戻そうというねらいでしたが、今後も、健康にすごすため、ご家庭でもご配慮いただけるとありがたいです。

これから、子どもたちが記入したカードを見せてもらいます。
一人一人の顔を思い浮かべながら、カードを見るのが楽しみです。




画像1
画像2
画像3

節分祭パトロール打ち合わせ会

毎年、恒例の『節分祭パトロール打ち合わせ会』が本校のふれあいサロンでありました。
これは、吉田神社の節分祭に子どもたちが行くであろう小学校・中学校の教員や保護者と吉田少年補導委員会とが集まり、お祭りのパトロールについての打ち合わせをする会合です。
この2年ほどは、2日、3日がちょうど休日に重なっていて、朝からのパトロールが必要でしたが、今年は、平日なので、放課後からのパトロールです。それぞれの学校での取り組みを聞くと、ほぼ同じで、教員やPTAの方が手分けをしてパトロールされていることがわかります。毎年、子どもたちに大きな問題もなく、楽しく過ごしているということです。それも、このようにたくさんの方がパトロールしてくださっているからだと思います。今年も、また、皆さんで協力してパトロールできたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
画像1
画像2

すこやか給食3年1組

 3年1組のすこやか給食は、地域の高齢者の皆さんといっしょに給食を食べながら、昔のことをたくさん教えていただきました。昔は食べ物が質素であったこと、昔の道具や遊びについてなど、たくさんのことをお話してくださいました。今日は台風献立でしたが、おいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

テレビ局がやってきた

 今日の3時間目に、6年2組の外国語活動の学習の時間に朝日放送のテレビ局の取材がありました。授業中、テレビカメラが回っているのですが、6年2組の子どもたちはいつも通りの学習をしていました。楽しく、英語と日本語のちがいに気付きながら、英語に慣れ親しむ様子を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

朝日放送の取材がありました

今日は、朝日放送の取材があり、6年2組の子どもたちの英語の授業の様子を撮影されました。「英語活動の様子を撮らせてほしい」ということで、討論番組のバックに使われるそうです。
教室には、カメラマンの方をはじめ、関係者が入られましたが、子どもたちは、普段通りに、楽しく英語活動の学習を行いました。ジェスチャーゲームやミッシングゲームなどでは、楽しく盛り上がり、今日出てきた語彙に親しんでいました。
授業のあと、子どもたち数名にインタビューの時間もありました。

他にも、給食を取りにいく3年生以上の子どもの様子などいくつか学校の様子を撮られましたが、こちらは、すべて「ぼかし」て放映されるそうです。
放映の予定など詳細がわかれば、またお知らせします。




画像1
画像2
画像3

生活見直し週間 あと1日

今朝は、3組と5年生の担任が校門前で子どもたちを出迎えました。
今朝は、昨日よりも元気だったこどもたち。

少しは、リズムが戻ったかな?
いよいよ明日で、「生活見直し週間」も終わりです。

生活リズムを学校モードに早くなおして、元気に過ごしましょう!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp