![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:15 総数:323387 |
12月16日 5年理科
電磁石のはたらきの学習をしています。
今日は電磁石を強くするために巻き数が多いコイルを使って実験をしました。 ![]() ![]() 12月16日 6年社会科
京都市の子育て支援対策について調べ学習を行いました。京都市のホームページを見て京都市が取り組んでいることを調べました。
![]() ![]() 12月16日 1年国語
「ずうっとずっとだいすきだよ」の学習をしています。教科書を読んで主人公の気持ちを考え,交流しました。
![]() ![]() 12月16日 児童朝会
今日の児童朝会は縦割りグループでクイズ大会をしました。
それぞれのグループに低学年用,中学年用,高学年用のクイズが出題されました。 グループ内で相談して○×で答えました。 ![]() ![]() ![]() 12月16日 計画委員会はがんばっています![]() ![]() ![]() ペットボトルキャップと空き缶プルトップの回収
計画委員の発案でペットボトルのキャップと空き缶のプルトップを集めることになりました。これらのものを回収することにより,ワクチンや車いすの購入に役立てることができます。保健室前に入れ物を用意してありますので,是非,協力をお願いします。
![]() 12月16日 ドッジボール大会表彰![]() ![]() 12月16日 表彰
児童朝会に続いて各種コンクール等の入選者の表彰を行いました。
![]() ![]() ![]() 12月15日 5年総合的な学習
春から行ってきましたお米についての学習のまとめをしました。まず,子どもたちはお米作りで苦労したことやがんばったことなどを班で話合いました。次に,スライドを見て1年間のお米作りを振り返りました。最後にお米作りについての感想を書きました。
![]() ![]() ![]() 12月15日 2年生活科![]() ![]() |
|