![]() |
最新更新日:2020/03/27 |
本日: 昨日:1 総数:224105 |
2年 体育「ボールけりゲーム」
体育科の学習で「ボールけりゲーム」をしています。寒い中ですが,子どもたちの熱いプレーが見られます!!
![]() ![]() 12月のほけん目標
12月3日(水),京北の今朝の気温は氷点下3度のところも。厳しい冷え込みとなりました。
12月のほけん目標は,“かぜやインフルエンザを予防しよう”です。手洗い・うがいはもちろんのこと,空気の入れ替えなどもして,かぜやインフルエンザにかからないようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 学校評価結果等学校教育目標・経営方針クリスマスツリー
生活単元学習の時間に巨大松ぼっくりを使って,クリスマスツリーを作りました。パウダービーズなどの飾りをつけて,綿の雪も積もらせました。最後に雪だるまもつけて完成です。「本当の雪はいつ降るのかなあ」とつぶやきながら楽しく作ることができました。
![]() どうぞのいす![]() ![]() 2年「かぶら収穫体験」
JAの方のご厚意により,かぶらの収穫体験をさせていただきました。おいしそうなかぶらを収穫させていただき,子どもたちは大喜びでした。ありがとうございました。
![]() なわとび 大好き!![]() 「あしなが」を聞いて
今日の3時間目に,校長先生による読み語りがありました。“あしなが”という絵本です。このお話を聞いた後,教室で思ったことを話し合い,感想を書きました。「見ていないのに噂を流すことはよくない。」「知らないことを勝手に話すことはよくない。」という意見が出てきました。だから,友達のことをよく知って,仲良く過ごせるようにしたいと子どもたちが話していました。
![]() 授業参観 〜1年〜![]() ![]() 1時間目は,国語の学習をしました。自分の日づけうたやよう日うたを考え,発表しました。 2時間目は,道徳の学習でした。「シロクマのクウ」という資料をもとに,自分の考えたことや思ったことを積極的に発表することができました。 |
|