京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up1
昨日:32
総数:323137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年 真のFKB15へ

画像1画像2
後期後半が始まりました。

4年生に新しい仲間が加わりました。

これで本当のFKB15になりました。

今日は,自己紹介をし合ったり,体を動かしたりと一緒に楽しみました。

これから仲良く,よろしくお願いします。

1月8日より授業が再開されます

子ども達は、2週間程の冬休みをどのように過ごしたのでしょうか。
1月8日から授業・給食が再開されます。
元気な子ども達に会えることを教職員は楽しみにしています。
まだまだ寒い日が続くようですので、お子達の健康管理をお願いします。

運動場の雪はほとんど溶けました。築山のかげになる部分などに、少し雪が残っている程度です。
登校した子ども達は、元気よく運動場で遊べると思います。
画像1

コケコケ・ピョンピョン(あけましておめでとうございます)

あけましておめでとうございます。

飼育委員オールスターズは,冬休み中もうさぎ・ニワトリのお世話をしています。

雪の日も,雨の今日も,継続しています。

飼育委員さん!いつもありがとう。

今年もよろしくね

京極小学校の児童のみなさん,8日に元気な顔を見せてね!

By 京極小学校の秘密のアイドルより(うさぎさん,にわとりさん)


画像1
画像2
画像3

冬休みも飼育委員の子どもががんばっています

冬休みも飼育委員の子ども達は生き物の世話をがんばってくれています。
画像1
画像2

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月2,3日に降りました雪が運動場にまだ残っています。

1月8日(木)から授業・給食再開となります。
お子達の健康管理をよろしくお願いします。
画像1
画像2

4年 もうすぐ冬休みが終わります

画像1画像2
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

あと3日で後期後半が始まります。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?

正月は大雪で大変でしたね。

京極小学校の運動場はまだ雪がだいぶ残っています。

4年生の教室で育てている「カメ太郎」ももどってきました。(冬眠中ですが)

1月8日(木)に,元気な姿で登校してくれるのを楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 授業・給食再開
1/9 みどり学級合同作品作り,生活リズム調べ
1/12 成人の日
1/13 生活リズム調べ,1・2年発育計測
1/14 生活リズム調べ,みどり・3・4年発育計測
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp